新型 ホンダ フリード G(2代目・7人乗り)【口コミ・インプレッション】コンパクトカーサイズに3列シートを実現! [DBA-GB5]

ホンダ フリード Gのフロント

今回の【口コミ・インプレッション】は「新型 ホンダ フリード G(2代目・7人乗り)」。
2016年にフルモデルチェンジした、5ナンバーサイズのミニバン(5ドア)です。

初代フリードは、コンパクトなボディに広々とした室内空間を実現して大人気となったモデル。2代目フリードもその初代のコンセプトをそのまま引き継ぎ、さらに便利な車へと進化しています。

ベースとなるプラットフォーム(基本骨格)はフィットと同系統のモノ。新世代の高剛性軽量ボディによって優れた燃費性能と運動性、燃費効率の高さを実現しています。

コンパクトなボディでありながら室内には3列シートが装備され、6人もしくは7人乗りが可能です。この他に2列シート5人乗りの「フリード+」というモデルもあります。「5人以上で乗ることは無い、それよりも荷室を大きくしてほしい」という人には「+」のほうがオススメです。

※忙しくてあまり時間の無い人は、文末の「【口コミ・インプレッション】のまとめ」をどうぞ。

スポンサーリンク

外観

全長4265mmX全幅1695mmX全高1710mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2740mmとなります。

フロント

有機的なデザインを主体とした先代フリードから一転して、新型フリードは直線を基調とする端正なフロントフェイス。

サイド

短いノーズに傾斜の強いAピラー(一番前の柱)。大きな居住スペースと抑揚に富んだサイドパネルが組み合わされ、凝縮感のある小気味いいサイドビューを表現。

リア

どっしりとした四角いリアエンドに、リアウィンドウを回り込むように配置されたL字型リアコンビランプ。リアフェンダーを強調するように配置されたバルジ(膨らみ)が相まって、安定感と躍動感を感じさせます。

スポンサーリンク

内装

外観と同じく、直線を基調としたシンプルで使い勝手の良い室内。シフトレバーはインパネ上に配置され、足元には広々とした空間が拡がります。座ったまま助手席、およびセカンドシートに移動することも簡単です。

速度メーターはプジョーなどと同じで、ステアリングの上にはみ出すタイプ。レイアウト上の不自然さは無く、視認性も上々です。

ナビゲーションなどを表示するセンターディスプレイは、インパネの高い位置にレイアウトされ、視線の移動は最小限に抑えられています。エアコンは操作のしやすいダイヤル式ですが、手前にシフトレバーがある為ちょっと遠くに感じてしまいます。

ドリンクホルダーやインパネトレイ、シートバックポケットなど多彩な収納スペースがあり、ファミリーカーとしての使い勝手も申し分ありません。

シート

フロントシートは、適度なサイドサポートのある座りやすいシート。コンパクトカーレベルの質感ですが、中距離(30km)程度なら問題ありません。

セカンドシートはベンチシートタイプ。6人乗り仕様を選ぶと左右に独立したキャプテンシートとなります。赤ちゃんを乗せてオシメを替えるなら、ベンチシートタイプのほうが便利です。

サードシートはサイズが小さくクッション性も今ひとつなので、緊急用シートとして割り切った使い方が必要です。

フルフラットシートには2つのパターンがあり、フロントシートとセカンドシートを組み合わせるパターンと、セカンドシートとサードシートを組み合わせるパターン。ゆったりとしたサイズ感なら前者。ファーストシートを他の用事に使う場合は後者が便利です。

荷室

サードシートを使っていると、荷室スペースには手荷物程度しか置けません。もちろんサードシートを収納しておけば、その分だけ大きな荷室として使うことができます。

静粛性

急な坂道や合流ポイントでは、エンジンノイズが高まります。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1496cc・直列4気筒DOHCエンジンに、CVT(無段変速機)が組み合わされます。
最高出力131ps/6600rpmに、最大トルク15.8kgf・m/4600rpmを発揮。

車両重量1360kg。JC08モード燃費は、19.0km/l。

エンジン

1.5Lのツインカムエンジンで前輪を駆動(FF)。特別パワフルなエンジンではありませんが、低速からフラットなトルクを発生するため必要十分な力強さがあります。

急な坂道や高速の合流ポイントでは、やや回転が高まるためノイズが気になります。

静粛性や力強さ、リセールバリューを考慮するならハイブリッド仕様ですが、燃費を含めたコストならガソリン車の方がお得です。

トランスミッション

ベルトとプーリーによって無段階に変速するCVTを装備。やや非力なエンジンを補って加速時はしっかりとエンジン回転をあげ、必要十分な加速力を生み出します。

乗り心地とハンドリング

前輪にマクファーソン・ストラット式サスペンション、後輪には車軸式サスペンションが装備されます。

乗り心地

装着されるタイヤは前後ともに185/65R15。

剛性感のあるボディにソフトなサスが組み合わされ、しっとりとした上質な乗り味を実現。

目地段差やジョイントでは衝撃が穏やかに緩和され、不快な印象はありません。

ハンドリング

キビキビとした小気味いいステアリングフィール。ミニバンにしてはロールが少なく、操舵に対しても穏やかな挙動で素直に反応。そこそこ楽しいドライビングが可能です。

最小回転半径は5.2mと小さめ。狭い路地でもコンパクトに切り返すことができます。

その他

このグレードに12万円を追加すると、先進安全技術「Honda SENSING」搭載車を買うことができます。わずか12万円の価格差ですから、リスク対効果を考えると装備したほうが無難です。

【口コミ・インプレッション】のまとめ

「ホンダ フリード G」は、コンパクトサイズのミニバン。小さなボディに3列シートが装備され、6人乗り、もしくは7人乗りを可能にしています。ただし、サードシートは緊急用の小さなシートですので、普段は折り畳んで荷室として使い「ここぞ」という場面で引き出して使うのがオススメの使い方です。

引き締まったボディにしなやかな足回りが装備され、乗り心地も上々。ミニバンにしてはハンドリングもキビキビとしており、運転手として仕事をさせられているような疲労感はありません。

「Lクラスミニバンでは取り回しが不安」、「コンパクトなサイズで使い勝手の良いミニバンが欲しい」、「かといって走りの楽しさも諦めたくはない」といった人にオススメのちょっとスポーティなミニバンです。

中古車市場では

2016年式「ホンダ フリード G」で100万円台後半。2017年式で200万円前後となります(2018年2月現在)。

価格

価格 | 2,0001,600円(消費税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)