新型 トヨタ プレミオ 2.0G EXパッケージ(2代目・後期型)【試乗評価】デビューから10年を経て完熟の域へ! [DBA-ZRT261]

今回は「新型 トヨタ プレミオ 2.0G EXパッケージ(2代目・後期型)」を試乗レポート。
2007年にフルモデルチェンジした、小型の4ドア・セダンです。

アリオンとはハードウェアを共有する兄弟車の関係にあります。

2010年に最初のマイナーチェンジが行われ、内外装の小変更及びエンジンをアップデート。

さらに、2016年に再びマイナーチェンジを実施。内外装の大幅な変更とともに安全装備の充実、グレードの見直しが行われています。

スポンサーリンク

外観

全長4595mmX全幅1695mmX全高1475mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2700mmとなります。

モダンでスポーティなスタイリング。といっても派手さは無く、目立つことを嫌う保守層や高齢者にピッタリな車です。

フロント

薄くキリッとした角型のヘッドライトに、大型のグリルが装備されます。スポーティな雰囲気のアリオンに対して、このプレミオは格子の入った上質なグリルデザインが特徴です。

サイド

ボディに対して大きめのキャビンが装備され、相対的にフロントノーズは短めです。プリウスの影響なのか、ワンモーションに近いモダンなフォルムです。

リア

傾斜の強いリアウィンドウに、どっしりとしたリアエンド、平行四辺形型の大きなリアコンビランプが組み合わされます。端的に入れられたメッキモールドが効果的に全体を引き締め、安定感の高い上質なスタイリングを構成しています。

スポンサーリンク

内装

ボディの見切りが良く、前方の視界も良好。後方視界の死角も少なめで、運転がしやすいです。

しっとりとした上質な樹脂に、鈍く光るメッキパーツ、本木目を模したパネルが相まって、上質な室内空間を構成しています。「昭和の居間」といった古い価値観は完全に払拭され、モダンでリッチなインテリア空間を見ることができます。

シート

フロントには、合成皮革にファブリックを組み合わせたコンビシートが装備されます。さらっとした肌触りを持つ快適なシートです。クッションには適度なコシが与えられているため、中距離程度であれば快適に移動することができます。

リアシートは座面の角度、シートバックの高さともに適正で、座り心地の良いシートが装備されます。足元と頭上空間にも十分な余裕があり、成人男性であっても十分なスペースが確保されています。

荷室

大きな開口部が開かれており、使い勝手も良好です。容量自体も大きく、家族4人であれば2泊3日以上の旅行も可能でしょう。

静粛性

マイナーチェンジによって、遮音材が増加しています。静かなエンジンと相まって、車内の静粛性は高いです。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1986ccの直列4気筒DOHCエンジンに、CVT(無段変速機)が組み合わされます。
エンジンは、152ps/6100rpmの最高出力と、19.7kgf・m/3800rpmの最大トルクを発揮します。

車両重量1270kg。JC08モード燃費は、15.6km/lとなります。

エンジン

2.0Lのツインカムエンジンで前輪を駆動。低速域からたっぷりとトルクを発生する扱いやすいエンジンです。小さなコーナーの続くワインディグに持ち込んでも、意外と軽快な走りをみせます。

この他に、1.5Lと1.8Lエンジンがラインナップされます。街中を流す程度であれば、1.8Lでも十分ですが、1.5Lでは車重に対してパワーが足りない印象です。

トランスミッション

ステップ感の無い、CVT(無段変速機)を装備。中期型と比較するとスムーズな印象が増しています。

足回りとハンドリング

前輪にマクファーソン・ストラット式サスペンション、後輪にはトーションビーム式サスペンションが装備されます。

足回り

しっとりとした柔らかな乗り味。といっても芯がしっかりとしているため、路面に煽られてふらつくような事はありません。安定感の高いフラットな姿勢を維持します。

ただし、速度を挙げていくとボディの揺り戻しが収まりにくくなります。これは中低速域の乗り心地を重視しているためで、ある程度は仕方ありません。目地段差では衝撃を緩やかに遮断します。

ハンドリング

中立付近の遊びが適正で、タイヤがどちらを向いているのか掴みやすいです。ステアリングフィールについては、ドライバーの操舵に対して素直に反応する、気持ちのいいセッティングです。

評価のまとめ

保守層が好みそうな地味目のスタイリングですが、よく見ると最近のトレンドはしっかりと抑えられており、古臭い印象はありません。

デビューから10年が過ぎ、ハードウェアの熟成も極まった感があります。しなやかで快適な乗り心地と、低速トルクのたっぷりとした扱いやすいエンジンが相まって、低中速域では何の不満もありません。

「そろそろ退職を控えているが、まだまだ元気で体力も有り余っている、色んな所に出かけていって積極的に第二の人生を楽しみたい」と考えている人にピッタリな一台です。

保守的なイメージが気にならなければ、車としての完成度が高いため、若い子育て世代にもオススメです。「普段は会社の通勤に使い、週末は家族と一緒にドライブに出かける」なんて古き良き昭和を彷彿とさせるような使い方にもバッチリとハマります。

価格

価格 | 2,686,255円(消費税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)