秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 夏

夏

涼しい駐車場車中泊

真夏に車中泊をする時の「暑さ対策」について【車中泊】

2017.08.02 akiroo

以前この【車中泊】のコーナーでは、寒い冬に車中泊をする時の「寒さ対策」について紹介しています。 今回は、逆に暑い夏に車中泊をする時の「暑さ対策」について、解説したいと思います。 スポンサーリンク クーラーを定期的に作動さ…

夏のドライブにぴったりな飲み物運転のコツ

暑い夏のドライブに、ピッタリな飲み物を3つご紹介!【運転のコツ】

2017.07.13 akiroo

暑い夏の日のドライブには、冷たい飲み物が欠かせません。そんな時、あなたはどんな飲み物を飲んでいますか? 秋ろーは病気で普通の人よりも体力がありません。暑い夏の日に続けて運転をしていると、すぐに体力が底をつき夏バテのような…

車のサンシェード運転のコツ

車用「日除けサンシェード」をタイプ別に紹介!熱い夏もこれで安心【運転のコツ】

2017.06.27 akiroo

熱い夏の日のドライブに、あると大助かりなグッズが「日除けサンシェード」です。 ちょっと前までは、吸盤で貼り付けるタイプが一般的でしたが、今では利用者のニーズに合わせて色々なタイプが発売されています。 そこで今回は、この車…

真夏のミニ運転のコツ

炎天下に車を駐車する時は、窓を少し開けると幾らかマシになるという話【運転のコツ】

2017.06.13 akiroo

真夏の炎天下に車を停める時、用事を済まして戻ると車内がビックリするような高温になる事がありますね。 この暑さだけでも充分不快なのですが、ステアリングが太陽の熱で焼かれ、触れないくらいの高温になる事もあります。 こんな時は…

夏のドライブ運転のコツ

出発時間とコースを調整して、夏のドライブを涼しく快適に!【運転のコツ】

2017.05.28 akiroo

車の暑さ対策については、今まで何回かに分けて様々な視点から解説してきました。 これで暑い夏の日も安心、車に常備しておきたい暑さ対策グッズ6選【運転のコツ】 夏の車内に放置すると危険なモノとは【運転のコツ】 真夏の炎天下に…

サングラスと帽子運転のコツ

真夏の暑い車内を快適にする小技3つ【運転のコツ】

2017.04.12 akiroo

真夏の暑い車内は、不快なだけでなく、じわじわと体力を奪うため体調を崩す原因となることもあります。 そこで今回は、ドライバーや乗員が、真夏のドライブで体力を奪われないための小技をいくつかご紹介したいと思います。 スポンサー…

日陰のアキュラ運転のコツ

真夏の炎天下に車を停める時の注意点【運転のコツ】

2017.04.10 akiroo

夏の炎天下に車をしばらく駐車していると、次に乗り込む時にはとんでもない灼熱地獄となります。 多くの人は、なるべくこんな状態を避けるため、直射日光の当たらない涼しい場所を選んで駐車しているはずです。 スポンサーリンク 太陽…

夏のソフトドリンク運転のコツ

夏の車内に放置すると危険なモノとは【運転のコツ】

2017.03.02 akiroo

前回、「これで暑い夏の日も安心、車に常備しておきたい暑さ対策グッズ6選【運転のコツ】」として、夏に常備しておきたい快適グズを紹介しました。 今回は逆に、夏に車内に放置していると危険なモノについて、注意喚起の意味も含めて解…

夕日のサングラス運転のコツ

これで暑い夏の日も安心、車に常備しておきたい暑さ対策グッズ6選【運転のコツ】

2017.02.27 akiroo

夏のジリジリとした暑さは、自動車を運転している時の大敵です。不快なだけではなくドライバーの体力を奪ったり、女性の場合は紫外線による日焼けも気になります。 今回は、こんな夏の日のドライブを少しでも快適に過ごせるよう、暑さ対…

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.