今回は「新型トヨタ パッソ X G package」を試乗レポートいたします。
このトヨタパッソは、2016年のモデルチェンジで3代目となりました。
先代のパッソはトヨタが企画とデザインを行い、ダイハツが設計と生産を担当する共同開発車でしたが、今回は企画から生産までを一貫してダイハツが担当し、トヨタには完成車をOEMとして納入するという、ダイハツ主体の車づくりが行われています。
外観
全長3650mmX全幅1665mmX全高1525mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2490mmとなります。
ノーマルグレードと、MODAグレードでフロントフェイスの印象が異なります。
角張った直線基調のヘッドライトを装備されるノーマルグレードに対して、MODAグレードではグリルやヘッドライト回りにサテンメッキモールが施され、上質でクラシックな印象を持ちます。
サイドビューは、ノーマルとMODAグレードでの違いはほとんどありません。コロンとしたオーソドックスなスタイリングです。
リアビューは、形の違いはほとんど無いものの、MODAグレードではフロントと同じく、リアコンビランプやリフレクター回りにサテンメッキの装飾が施されています。スタイリング自体はオーソドックスで特にこれといった特徴はありません。
内装
ダイハツの軽自動車と共用される部品が使われていますが、質感はコンパクトカーの標準的なレベルをクリアしています。
メーターは大きく見やすい1眼タイプが装備されています。MODAはタコメーターが付いた2眼タイプとなります。
ボディの四隅が確認しやすく、ボディサイズも小さいので運転がしやすいです。
前席のシートはサイズの大きなベンチシートタイプで、当たりはソフトながら、腰回りをしっかりと支えてくれる適度なカーブがあり、長距離の移動でも快適です。
座面の前後長とシートバックの高さも十分で、リラックスして身体を預けることができます。
ただ後席のシートは、デザインが平板で厚みとコシも不足しており、長距離では疲れてしまいそうです。成人男性では頭上空間もぎりぎりです。
荷室の前後長は短く容量も小さめですが、コンパクトなボディに広めの乗車空間をレイアウトしているので仕方ありません。
先代から比べると、車内の静粛性が向上しています。
エンジンとミッション
1L直列3気筒DOHCエンジンに、CVTが組み合わされます。
エンジンは、69ps/6000rpmの最高出力と、9.4kgf・m/4400rpmの最大トルクを発揮します。
JC08モード燃費は、28.0km/lとなります。
高回転型の非力なエンジンながら、910kgの軽量ボディと良く出来たCVTのおかげで、日常域では必要十分な動力性能を発揮します。ただ、出足では若干のもたつき感があります。
エンジンの非力さを高回転で補う設定のため、加速や合流時には3気筒らしいがさつなノイズが気になります。
登坂路でもエンジンの回転を高めて加速を得ようとノイズが高まりますが、一人乗車であればなんとか坂道を登ってくれます。
足回りとハンドリング
前輪にマクファーソン式サスペンション、後輪にはトーションビーム式サスペンションが装備されます。
バックドアとフェンダーが樹脂化されており、その分を車体の剛性や足回りに振り分けることで、先代から車重を変えることなく走りの性能を向上させています。
ロールは大きめながら、姿勢変化は穏やかで違和感の無い自然なステアリングフィールです。
軽自動車と比べると、路面の段差を超えた時の衝撃の収まりは上質で、1クラス上の質感を備えています。ただ、軽自動車的なひょこひょこした挙動も残ります。
評価のまとめ
ダイハツの軽自動車技術をベースに、ボディサイズとホイールベースを拡大させ、コンパクトカーに正常進化させた車という印象です。
「最近の大きくなったコンパクトカーではちょっと手に余るが、軽自動車では小さすぎる、少し小さなサイズのコンパクトカーが欲しい」という人にオススメの車です。
ただやはり走りや質感では、もともとコンパクトカーとして設計されている車に分があります。多少サイズが大きくなっても、上質な乗り味が欲しいという人には、ヴィッツなどのコンパクトカーがオススメです。
価格
価格 | 1,447,200円(税込み)