新型 ホンダ オデッセイ HYBRID ABSOLUTE EX Honda SENSING(5代目)【評価レビュー】マイナーチェンジによって乗り心地と安全性能が向上! [6AA-RC4]

ホンダ オデッセイのイメージ

今回の【評価レビュー】は「新型 ホンダ オデッセイ HYBRID ABSOLUTE EX Honda SENSING(5代目)」。
2013年にフルモデルチェンジした、Lクラスのミニバン(5ドア)です。

先代オデッセイは「超低床プラットフォーム」と「前後ダブルウィッシュボーンサス」によるスポーティで上質な走り。ミニバンにしては全高の低いスタイリングが受けて大人気となったモデルです。

新型オデッセイは先代よりも全高を拡大していますが、プラットフォーム自体の重心を下げることで腰高感を最小限に抑制。これによって両側スライドドアと広々とした室内。威風堂々としたミニバンらしいスタイリングを身に着けています。

2016年には待望のハイブリッド仕様が追加され、アコード用に開発された「SPORT HYBRID i-MMD」を高効率・小型化して搭載。

2017年には初のマイナーチェンジが行われ、内外装の小変更と「Honda SENSING」のアップデートおよび標準装備化が実施されました。

※忙しくてあまり時間の無い人は、文末の「【評価レビュー】のまとめ」をどうぞ。

スポンサーリンク

外観

全長4840mmX全幅1820mmX全高1685mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2900mmとなります。

フロント

大型グリルと一体化されたLEDヘッドライト。シャープなラインで構成された新形状のフロントバンパーが装備され、精悍な印象を増しています。

サイド

ぶ厚いサイドボディに短く切り詰められたフロントオーバーハング。ロングホイールベースに大きなキャビン。傾斜の強いAピラーとが相まって、スポーティで重厚感あふれるサイドビュー。

アブソルートはスポーツサス装着によって最低地上高が10mmも低くなるため、さらにスポーティな印象が強調されます。

リア

張りのあるリアエンドに大型リアコンビランプ。エッジの効いたリアバンパーが組み合わされ、切れ味の良い上質感と重厚感を表現。

マイナーチェンジよってリアコンビランプ間のガーニッシュ(メッキ)がボディ同色となり、シンプルな一体感を強めています。

スポンサーリンク

内装

しっとりとした質感の樹脂に黒木目調インストパネルが組み合わされ、シックで上質な室内空間を演出。

エアコンは、フロント左右、リアの3つのエリアそれぞれで好みの温度設定が可能。メーターナセルには巨大な単眼メーターが設置され、視認性も良好。グラフィックはハイブリッド専用デザインとなります。

シート

フロントシートはファブリックと合皮のコンビシート。しなやかな表皮としっかりとアンコの詰まったクッションによって、きれいに体圧を分散する構造。長距離ドライブでも疲れにくいです。

セカンドシートは快適性を追求した重厚なつくり。頭上、足元空間ともに広々とした空間が確保され、座り心地の良さはフロントシートを上回ります。

サードシートはやや平板なつくりでシートバックの高さも足りません。といっても中距離(30km)程度ならなんとか我慢できそうです。こういったシートは普段格納して使うことが多いでしょうから、ある程度の簡易さはしかたありません。

荷室

リチウムイオンバッテリーを1列目シート下に収納することによって、ガソリン仕様同等の荷室スペースを確保。家族4人であれば荷物の嵩張るキャンプも十分可能です。

ただし、3列目シートを展開していると手荷物程度しか置く場所はありません。

静粛性

電気モーターを主体とするハイブリッドシステムと車内に張り巡らされた遮音材によって、高い静粛性が保たれています。

スポンサーリンク

パワーユニットとミッション

1993cc・直列4気筒DOHCエンジン+電気モーターに、CVT(無段変速機)が組み合わされます。
最高出力145ps/6200rpmと、最大トルク17.8kgf・m/4000rpmを発揮。
電気モーターは、184psの最高出力と、32.1kgf・mの最大トルクを発揮。
車両重量1890kg。JC08モード燃費は、24.4km/l。

パワーユニット

2.0Lツインカムエンジン+電気モーターによるハイブリッドシステムで前輪を駆動(FF)。普段は電気モーターが主体となって走り、エンジンは基本的に発電のためだけに働きます。ただし極端にバッテリーが不足していたり急加速を必要とするような状況においてのみ、エンジンが駆動して電気モーターを補助する場合があります。

つまり基本的には電気自動車に近いシステムといえます。走り出しは電気モーターのぶ厚い低速トルクを活かして、スムーズかつ軽快。そこから中高速域までシームレスで力強い加速を持続させます。アクセル操作への反応はリニアで抜群のレスポンス。つま先操作だけでこの大柄なボディを自在にコントロールすることができます。

トランスミッション

電気式CVT(無段変速機)を装備。

乗り心地とハンドリング

前輪にマクファーソン・ストラット式サスペンション、後輪には車軸式サスペンションを装備。

乗り心地

装着されるタイヤは前後ともに125/55R17。

当初、「足回りが硬すぎて不快だ」と評判の悪かった5代目オデッセイですが、年次改良やマイナーチェンジを経て随分と快適性を増しています。

ただし先代の「ダブルウィッシュボーン式サス」から「ストラット&車軸式サス」に変更され、少々上質感は薄れてしまいました。目地段差やジョインとではゴツゴツ感が気になりますが、不快なレベルにはありません。

低重心化されたボディとスポーティな足回りによって、高速域でもフラットな姿勢を維持。安定して直進することができます。

ハンドリング

超低重心ボディによってスポーティで切れ味の良いハンドリングを実現。ロール量も最小限でミニバンというよりも、ステーションワゴンに近い挙動を示します。

最小回転半径は5.4mと大柄なボディのわりにまずまずの数値。

その他

先進安全技術は最新の「Honda SENSING」。マイナーチェンジによって機能のアップデートが行われ、同時に全グレード標準装備となりました。このパッケージには「衝突被害軽減ブレーキ」や「誤発進抑制機能」、「歩行者事故低減ステアリング」、「路外逸脱抑制機能」、その他には「アダプティブ・クルーズ・コントロール(渋滞追従機能付き)」といった機能が含まれます。

【評価レビュー】のまとめ

「ホンダ オデッセイ HYBRID」は超低重心プラットフォームを活かしたスポーティな走りと、電気モーターを主体とするハイブリッドシステムによるスムーズで力強い走り。広々とした室内とスポーティな外観が魅力のLクラスミニバン(5ドア)。マイナーチェンジによって乗り心地と安全性能も向上しています。

「Lクラスミニバンが欲しいが、スポーティな走りも捨てがたい」とか「家族が増えたので使い勝手の良い車を探しているが、所帯じみた車は嫌だ」なんて人にピッタリな車です。

中古車市場では

2017年式「ホンダ オデッセイ HYBRID ABSOLUTE EX Honda SENSING」で430万円前後。2016年式「ホンダ オデッセイ HYBRID ABSOLUTE Honda SENSING EXパッケージ」で330万円前後となります(2018年3月現在)。

価格

価格 | 4,150,000円(消費税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)