今回ご紹介する「コツ」は、主に自分が得をしたり便利になったりといった今までのコツとは異なり、自分より後ろに発生している渋滞を緩和、もしくは解消するためのテクニックです。
初心者は後ろの状況に気が回らない
運転を始めたばかりの初心者や、たまにしか運転をしないサンデードライバーは、自分の運転のことだけで頭がいっぱいになり中々後ろまで気が回りません。まあ、自分が初心者の頃も多かれ少なかれそういった傾向はありましたので、偉そうなことは言えませんが。
もちろん余裕がない時は自分の運転にしっかりと気を使っていればいいのですが、前方が赤信号や大きな渋滞の時など、しばらく車が動きそうにない場合は、ちょっとルームミラーやサイドミラーを見て後ろの様子を確認してみてください。
後続車が交差点に無理に進入している
自分の車の位置が影響して後ろに渋滞ができる良くあるパターンが、交差点を渡りきったところで渋滞にはまり停車している時です。
こんな時、自分は交差点を塞いでいるわけではないので直接的な問題はありません。ただ、後続車が運転に不慣れな人やせっかちな人の場合、うっかり交差点に進入して横方向からの進行を完全に妨害してしまう事があります。
ルームミラーでこんな状況に気づいたら、自分の前方に空いているスペースを少し前進して詰めてあげましょう。あなた一台だけが詰めただけでは横方向の渋滞は緩和されませんが、それに気づいて2台、3台と動くことで完全に渋滞が解消される事になります。
右折レーンの最後尾が直進レーンを塞いでいる
もう一つ良くあるパターンをあげると、あなたが右折レーンに入って右折待ちをしている時、後続車が右折レーンに入りきれずその後の直進車の流れを遮っている時です。
この場合も、あなたが少し前に詰めることで続けて2台、3台と前に詰めていけば、後続車両の渋滞を解消することができます。
後ろの確認は自分の安全にも繋がる
また、後ろの様子を時々ミラーを使って確認することは、後方の渋滞を解消するだけではなく自分自身の安全を守ることにも繋がります。
例えば、大きな渋滞の最後尾につけている時、一番起こりやすい事故は後続車の追突です。こういった時、常に後ろの様子を確認する癖がついていれば、スピードを緩めず突っ込んでくる車にいち早く気づくいて回避行動をとることができます。
後続の車が突っ込んできた時の対処については、「【運転のコツ】高速道路での渋滞中の追突事故を防止する」のページをご覧ください。