秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
アバルト124スパイダーのMT運転のコツ

MT(マニュアル・トランスミッション)車を上手に運転するためのコツ【運転のコツ】

2017.08.03 akiroo

電子的に制御されたオートマッチックトランスミッション(AT)は、エンジンや車両の情報をコンピューターがモニターして最適なギアが選択されます。なもんで、ギアの制御に関しては大したドライビングテクニックはいらないんです。 こ…

BMW i8のアイキャッチBMW

新型 BMW i8【試乗評価】近未来的な外観と、パワフルなプラグイン・ハイブリッドシステム [DLA-2Z15]

2017.08.02 akiroo

今回は「新型 BMW i8」を試乗レポート。 2014年に登場した、新世代の高級2ドア・スポーツ・クーペです。 BMW iシリースの中でフラッグシップのポジションを担う、プラグイン・ハイブリッドカーです。 現在「i」シリ…

涼しい駐車場車中泊

真夏に車中泊をする時の「暑さ対策」について【車中泊】

2017.08.02 akiroo

以前この【車中泊】のコーナーでは、寒い冬に車中泊をする時の「寒さ対策」について紹介しています。 今回は、逆に暑い夏に車中泊をする時の「暑さ対策」について、解説したいと思います。 スポンサーリンク クーラーを定期的に作動さ…

ガソリンを給油する手中古車

【中古車の選び方】試乗中はガソリンの臭いをチェックしよう!

2017.08.02 akiroo

エンジンを掛け異音のチェックをしたら、次は実際に車を走らせてみましょう。普通の業者であれば、快く試乗させてくれるはずです。 参考:【中古車の選び方】まずはエンジンを掛けてみよう! スポンサーリンク 燃料パイプの劣化 試乗…

ポルシェのイメージポルシェ

5代目 ポルシェ 911 カレラ クーペ(996)【旧型レポート】モデルチェンジを経て、ぐっと扱いやすくなった本格的スポーツカー [GF-99666]

2017.08.01 akiroo

今回の旧型レポートは「5代目 ポルシェ 911 カレラ クーペ(996)」。 1997年から2002年に渡って製造販売されていた、2ドア・スポーツ・クーペです。 今回のモデルチェンジは、初代911から使い続けられてきた基…

ホンダ・シビック・タイプRのエンジン中古車

【中古車の選び方】まずはエンジンを掛けてみよう!

2017.08.01 akiroo

中古車のエンジン状態をチェックするには、エンジンルームを見るだけでは不十分です。 業者の営業マンに車のキーを借りてエンジンを掛けてみましょう。普通の業者であれば、エンジンを掛けるのを嫌がる人はいません。逆に、嫌がったり怒…

レガシィB4のメーター運転のコツ

超簡単、「最速!始業前点検」のススメ!【運転のコツ】

2017.08.01 akiroo

車の最低限の安全点検を行う「始業前点検」は、法律で定められたドライバーの大切な義務です。 といっても、毎日この点検を行っている人はほとんどいません。昔の車は数分間の十分な暖機運転が必要であったため、その間に始業前点検を行…

ダイハツ・ウェイクのリア車中泊

車中泊に最適な車とは【車中泊】

2017.07.31 akiroo

車中泊に使える車といえば、コンパクトなハッチバックからセダン、ミニバン、ワンボックスカーなど、4人乗り以上の車であれば、大抵の場合なんとか車内で眠ることはできます。 ただし、眠れるとはいっても、車内の構造やシートの形状に…

スズキのイメージスズキ

新型 スズキ スプラッシュ【試乗評価】欧州車レベルの乗り味と、キュートな外観 [DBA-XB32S]

2017.07.31 akiroo

今回は「新型 スズキ スプラッシュ」を試乗レポート。 2008年から2014年に渡って製造販売されていた、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。 ベースとなるプラットフォームには、2代目スイフトのモノが使われています。 …

フェラーリF1・ミニカーのオーバービューモータースポーツ

F1カーの値段はおいくら?【F1】

2017.07.31 akiroo

高級車といえば、多くの人は「メルセデスベンツ」や「BMW」なんかのドイツ製プレミアムカーを思い浮かべるでしょう。しかし、実際は「フェラーリ」とか「ランボルギーニ」などの高性能スポーツカー、俗にいう「スーパーカー」の方が桁…

  • <
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 194
  • >

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.