【コラム】ダウンサイジングターボ
現在、世界中でダウンサイジングターボが流行しています。 高効率で燃費が良く、パワーも同排気量のエンジンに比べて遥かに大きいというメリットがあるからです。 しかし少し前のターボエンジンは、パワーもあるがそれ以上に燃費も悪い…
現在、世界中でダウンサイジングターボが流行しています。 高効率で燃費が良く、パワーも同排気量のエンジンに比べて遥かに大きいというメリットがあるからです。 しかし少し前のターボエンジンは、パワーもあるがそれ以上に燃費も悪い…
スポンサーリンク エンジンの気持ち良さ エンジンの気持ち良さといえば、トルクの出方やエンジンサウンドなど色々な要素がありますが、やはり一番重要なのは「スムーズさ」と「レスポンス」です。 とくにレスポンスの良いエンジンは、…
新しいクルマを購入する時、重要視するポイントは人によって色々ですが、自分の好みにあったスタイリングや内装、シートの座り心地や室内の広さ、小物入れの多さ、荷室の広さなんかを気にする人は多いんじゃないでしょうか?もちろん、価…
スポンサーリンク 電気モーターの味 ハイブリッドや電気自動車、燃料電池車などが注目を集めていますが、やはり自動車の味という意味では電気モーターでは物足りません。 また、ハイブリッド車のシェアが急激に増えていますが、まだ当…
スポンサーリンク 外車のイメージ 子供の頃、僕は外車と聞くとその言葉自体に、一種独特の雰囲気を感じていました。 「偉い人が乗っている」とか、「超お金持ち」とか「すごく怖い人」といったイメージです。正直ちょっと胡散臭い気が…
スポンサーリンク SUVとは 本格的なラダーフレームを装備した、悪路走破性の高い車をクロスカントリーとか、SUVと呼びます。 その中でも、クロスカントリーとはレンジローバーのような本格的な4WD車のことです。 SUVはス…
スポンサーリンク 重要な荷室の形と容量 車を選ぶ際に重要な要素となるのが、トランクや荷室の容量です。 メルセデス・ベンツCクラスでは445Lの容量があり、これがEクラスだと531Lとなります。 しかし、この容量というもの…
エンジンノイズやロードノイズ、風切り音が小さくて静かな車のことを「静粛性が高い」なんて言いますが、車が静かだとドライバーに与えるストレスが減って結果的に疲れにくくなります。「快適性や上質感を感じさせる」という効果も大きい…
自動車のシートは、パーツの中で一番ドライバーとの接点が多い重要なパーツです。特に乗り心地や疲労度に対する影響は大きく、シートの出来によって自動車自体の印象も変わります。 適度なコシのある快適なシートであれば何キロ乗っても…
フロントウィンドウの両側にある柱を「Aピラー(フロントウィンドウ両端の柱)」なんて呼びますが、最近の車はボディ剛性を稼ぐためこの「Aピラー」が太くなってます。それから「流線型のかっこいいデザインにするため」とか「空力特性…