プリウスの年間維持費をチェック!

プリウスは、日本が世界に誇る量産車初のハイブリッドカーです。1997年に初代が登場し、その後、何度かのモデルチェンジを経て現在は4代目になってます。

市場からの受けもよく、2代目あたりから徐々に販売台数が増加。3代目ではついに「販売台数ナンバー1」の栄冠を勝ち取りました。現行型となる4代目も、3代目ほどじゃありませんが結構な人気があります。

トヨタ プリウス Eのフロント

新型 トヨタ プリウス E(4代目・50系)【評価レビュー】プリウス最良の燃費性能を持つ廉価グレード [DAA-ZVW51]

2018年2月26日

そんなこんなで、「次の愛車はプリウスにしたいなあ」なんて考えている人も多いんじゃないでしょうか。

今回は、そんなプリウスユーザー予備軍の人たちに向けて、「実際にプリウスを購入すると、どらくらいの年間維持費がかかるのか」、概算でおおよその額をはじき出してみたいと思います。

概算に使うグレードは中間グレードの「Sツーリングセレクション(前輪駆動)」。年間走行距離は10,000km。「普通に通勤通学に使えば、これくらいの距離になるだろうなあ」という想定です。

スポンサーリンク

ガソリン代

それではまず、1年間に必要なガソリン代を計算してみます。

プリウス(Sツーリングセレクション)のカタログ燃費は37.2km/lですが、実燃費はカタログ値の8割程度くらいになることが多いんで(車や環境によって異なる)、実際の燃費は29.76km/l程度でしょうか。まあ、計算しやすいように四捨五入して、30km/lとします。

これを年間走行距離の10,000kmに当てはめると、10,000割る30で333.33…。小数点以下を四捨五入すると333リッターになります。これに現在のガソリン単価を140円(2019年7月現在)として掛けると、1年間のガソリン代は46,620円となります。

スポンサーリンク

オイル&オイルフィルター

トヨタが推奨するプリウスのオイル交換時期は、10,000kmか1年のどちらか早い方となってます。オイルフィルターも同じです。ただし、ディーラーではシビアコンディションで使われることも想定して、オイル交換は5,000kmか6ヶ月、どちらか早い方と言われることが多いです。

シビアコンディションでは頻繁な渋滞なんかも想定してます。渋滞を日常的に経験する人は割と多いんで、今回はディーラーの推奨時期を「年間走行距離10,000km」に当てはめて計算してみます。つまり、半年(5,000km)でオイルを交換して、1年(10,000km)でオイルとオイルフィルターを交換するわけです。

「ネッツ千葉」の公式サイトを見ると、オイル交換だけだと3,688円(税込み)。オイルとオイルフィルターを同時に交換すると5,719円(税込み)となってます。ここから導き出される年間で必要となるオイル&オイルフィルターの交換費用は、これを合計した額の9,407円(税込み)になります。

お得なボトルキープシステム

トヨタ系のお店では、オイルをお得に交換するための「ボトルキープシステム」を設定していることが多いです。これは、オイルをボトル単位で購入することで、安く買えるシステムのことです。プリウスを購入する予定のある人は、一度、担当の営業マンに聞いてみてください。

「ネッツ千葉」では20リッターのオイルを12.960円(税込み)でボトルキープしてくれます。プリウスの場合は一回のオイル交換で3.9リッター使うんで、ボトル1本で5,400円お得になる計算です。

スポンサーリンク

車検

車検費用は、新車で購入する時には掛かりませんので、今回は、初回車検費用をその後の2年間の経費として計算してみます。

「ネッツ千葉」の公式サイトを見ると、車検の基本料金は39,204円です。これに法定費用の51,530円を加えると、合計で93,542円。プリウスは2回目の車検まで「エコカー減税」によって重量税が免除されるので、ここから24,600円を引くと68,942円になります。これは2年間の費用ですから、これをさらに2で割って、最終的に年間で必要となる車検費用は34,471円です。

保険(自賠責・任意)

自賠責保険

自賠責保険は、初回車検の時に支払う24ヶ月分を元に計算します。自家用乗用車の場合は、25,830円ですから、これを2で割った12,915円が1年で必要となる自賠責保険の額です。

※自動車保険は非課税取引になるので、消費税はかかりません。

任意保険

任意保険は、車や年齢なんかの条件によって大きく変わります。ということで今回は、48歳、16等級、通勤通学に使う、保険期間は3年のニューロング、運転者は本人限定という仮の条件で計算します。計算には「三井住友海上」の任意保険を使ってます。

保険の条件は、最低限これくらいは必要だとうなあというモノに絞って計算しました。

具体的には、相手への補償として、対人賠償保険は無制限、対物賠償保険(免責なし)も無制限、対物超過修理費用特約あり。

ケガの補償として、人身傷害保険3,000万円、交通乗用具事故特約なし、人身傷害諸費用なし、生涯一時金 1・10万円。

車の補償として、車両保険あり、所領保険ご契約タイプは一般補償、補償金額は205万円、免責金額 5・10万円、車両保険無過失事故特約はあり、全損時諸費用特約もあり(倍額払特約なし)。

その他には、ロードサービスと、被害者救済費用も付いてます。

この条件で計算すると、月額の任意保険費用は5,610円。さらに12倍して年間の保険料を求めると、67,320円になります。

税金(自動車税)

プリウスの自動車税は、グリーン化特例によって登録の翌年度だけ10,000円になってます。ただし、それ以外の年は普通に1.8リッターガソリン車として計算されるんで、一年で必要となる税額は39,500円です。

駐車場

僕の住んでいる県で調べると、市街地のアパートに付属している駐車場で大体3,300円くらいのところが多いです。これが神奈川県横浜市緑区になると、10,000円くらいまで跳ね上がります。

まあ、住むところによって大きく変わるってことですが、ここでは間をとって7,000円で計算します。つまり、1年に換算すると84,000円です。

タイヤ

車がエコカーのプリウスなんで、今回はブリジストンのエコタイヤで廉価モデル「NEXTRY 215/45R17」を選びました。

普通にトヨタのディーラーで交換すれば簡単なんですが、値段が高いです。価格コムの最安値で探せばかなり安くなりますが、別にタイヤ組み換えをしてくれる整備工場を探さないといけないし、名前も知らないネットショップで買うってのにも抵抗があります。

その点、Amazonなら価格もそこそこ安いし、タイヤ交換チケットを同時に購入すれば、整備工場を手配する煩わしさもありません。

2019年7月時点でAmazonを検索すると、「NEXTRY 215/45R17」は1本11,000円(税込み)。4本だと44,000円です。

タイヤ交換チケットは、4本で9,480円。これには廃タイヤ処理費やバルブ料金が含まれて無いので、それぞれ300円(今までの経験からの概算)掛かるとして、4本では(300+300)×4で2,400円です。

ということで、タイヤの代金から交換まですべてを合計すると、55,880円かかる計算になります。

タイヤの交換時期は3年とされることが多いので、これを3で割った、18,627円(小数点以下四捨五入)が一年で必要となるタイヤのコストです。

補機バッテリー

プリウスには、駆動用に使われる大型の「駆動用バッテリー」と、ナビやオーディオなどを稼働させる「補機バッテリー」の2つが搭載されてます。

この内、「駆動用バッテリー」は10万キロ保証で20万キロくらいまでは使えるはずですから、普通に使ってる分にはコストとして計上する必要は無いです。

これに対して「補機バッテリー」は、基本的にガソリン車に搭載されるものと同じですから、3年に1度くらいの頻度で交換します。

ということで今回もAmazonを使って検索してみましょう。信頼のGS YUASA製「ECO.R ENJ 品番 ENJ-355LN1」だと、19,007円(税込み)。これに、「バッテリー交換チケット(ボンネット以外)2,765円」を付けると、21,772円になります。

これを使用期間である3年で割ると、一年で必要となるバッテリーのコストは7,257円(小数点以下四捨五入)です。

プリウスの年間維持費(まとめ)

最後に、すべてのコストを合計して、プリウスの年間維持費を計上してみましょう。

1年間で必要となるガソリン代は、46.620円。オイル&オイルフィルターが、9,407円。車検費用は34,471円。

自賠責保険が、12,915円。任意保険が、67,320円。自動車税が、39,500円。

駐車料金が、84,000円。タイヤが、18,627円。バッテリーで、7,257円。

これらのコストを合計すると、全部で「32,0117円」です。ぼーっと個別に払ってると気付きにくいんですが、結構な額ですねえ。

これはほぼほぼ最低限の額なんで、洗車やアクセサリーなど細々としてものを付け足せば、さらに年間維持費は上がっちゃいます。

ただし、プリウスは「エコカー減税」によって自動車取得税の免除と、自動車重量税(24,600円)が2回目の車検まで全額免除になるのと、「グリーン特例」によって登録の翌年度だけ自動車税(39,500円)が10,000円になるんで多少お得感があります。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)