マツダ RX-8 タイプS【試乗評価】スポーティなルックスにフル4シーターを実現、ロータリーらしいスムーズな走りが気持ちいい [ABA-SE3P]

今回の試乗レポートは「マツダ RX-8 タイプS」。
2003年から2012年に渡って製造販売されていた、Mクラスの4ドアクーペです。

RX-7の実質的な後継車であるものの、観音開き式の4枚ドアとフルサイズの4座シートが装備され、大人4人がギリギリ座れるだけのスペースが確保されています。

この4枚ドアは、狭い駐車場でも小さく開けるだけで十分な乗降スペースを確保することができます。このあたりも、大きな2枚ドアを持つRX-7に対する大きなアドバンテージです。

ロータリーエンジンを世界で初めて量産化したマツダが、自社のアイデンティティをかけて開発。他のレシプロエンジンでは到底実現することのできない、スムーズで切れのある走りを実現しています。

2008年にマイナーチェンジが実施され、新グレード「タイプRS」が追加されています。

※忙しくてあまり時間の無い人は、文末の「試乗評価のまとめ」をどうぞ。

スポンサーリンク

外観

全長4470mmX全幅1770mmX全高1340mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2700mmとなります。

レトロで美しいボディスタイルを持つRX-7に対して、マッチョで力強いスタイリングが与えられています。

フロント

力強く盛り上がるフロントフェンダーに、ひし形のシャープなヘッドライトがレイアウトされます。ロー&ワイドなフロントノーズと相まって、スポーティでかっこいい表情を作り出しています。

サイド

ロングノーズ・ショートデッキに、フロントぎりぎりまで詰められた前輪の位置。FRらしい流麗なフォルムを構成しています。

リア

カプセルのような形状のリアウィンドウに、ハイデッキ化されたヒップライン。ちょうっと近未来的な雰囲気の漂うリアエンドです。レトロで美しい先代RX-7とは、このあたりの表情が大きく異なります。

スポンサーリンク

内装

しっとりとした樹脂を使ってそつなくまとめられています。上質でモダンな室内デザインです。ローターリーエンジンをモチーフとした円形状が反復され、全体の統一感をさらに強めています。

メーターナセル内には大きな3眼メーターが装備され、視認性を高めるとともにスポーティな雰囲気も演出しています。

アイポイントが若干低いものの、ボディの見切り、視界の広さともに問題はありません。

シート

前席には、スポーティなセミバケットシートが装備されます。クッションには適度な硬さとコシがあたえられており、長時間ドライブでも疲れがたまりにくい構造です。

リアドアを開けるには、初めにフロントドアが開けておく必要があります。ただし、前席シートバックを倒すことで、フロントのドアノブに手が届きますので、車内に取り残される心配はありません。

後席には、先代のRX-7と違って、大人二人が座れるだけの十分なスペースが確保されています。やや、頭上空間に圧迫感があるものの、フールに頭が当たるほどではありません。

荷室

スポーツクーペにしては、意外と荷室容量は大きめです。家族4人であれば、十分2泊3日旅行も可能です。

静粛性

若干ロードノイズが大きいものの、室内の静粛性自体はよく抑えられています。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1308ccの直列ロータリーエンジンに、6速MTが組み合わされます。
エンジンは、235ps/8200rpmの最高出力と、22.0kgf・m/5500rpmの最大トルクを発揮します。

車両重量1350kg。10モード/10・15モード燃費は、9.4km/lとなります。

エンジン

1.3Lのロータリーエンジンで後輪を駆動。旧RX-7のターボから自然吸気エンジンへと変更され、ロータリーエンジンらしいスムーズで上質な回転フィールを取り戻しています。

反面、ターボが廃止されたことによって若干低速トルクが不足していますので、ある程度スポーティに走るには高い回転を保ってやる必要があります。その点この6MTなら、エンジン回転は思いのままですから、RX-8には最適なトランスミッションといえます。

トランスミッション

6段のマニュアルギアボックスを装備。剛性感のあるスポーティなトランスミッション。手首の返しだけで、スパスパと小気味良くシフトが決まります。

足回りとハンドリング

前輪にダブルウィッシュボーン式サスペンション、後輪にはマルチリンク式サスペンションが装備されます。

足回り

引き締まった硬めの足回り。目地段差ではゴツゴツと路面の衝撃を拾います。ただし、高剛性ボディと高性能なサスの相乗効果よって、当たり自体に不快な印象はありません。

ハンドリング

小さなローターリーエンジンをフロントアクスル(前輪の車軸)の後ろに搭載する「フロントミッドシップ」レイアウトを採用。自然なステアリングフィールをもたらすFRと相まって、リニアでスポーティな走りを楽しむことができます。

試乗評価のまとめ

スポーティなクーペボディに、観音開きの4枚ドアを装備。美しいシルエットを壊さず、大人4人がなんとか乗れるだけのスペースを確保しています。大人2人に子供2人の家族構成なら、十分実用に耐えるスポーツカーといえます。

やや低速トルクが薄いものの、6MTを駆使して高回転を保ってやれば、キビキビとしたスポーティな走りを楽しむことができます。ある程度腕に覚えのある人なら、こういった特性の車の方がかえって喜ばれるでしょう。

免許を取り立ての若者から、子育て世代のお父さんやお母さん。仕事を引退したシニア世代まで、幅広い層の「運転好き」にオススメしたい一台です。

中古車市場では

2013年式の最終モデル「スピリットR」なら、250万円前後。2008年式の後期モデル「タイプRS」が140万円前後。2003年式の初期モデル「タイプS」が80万円前後となります(2017年11月現在)。

価格

新車当時の価格 | 2,930,000円(消費税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)