攻守最強!ミニバンを使った「車中泊」は、普段使いから車中泊まで幅広い対応力が魅力

ミニバンを使った車中泊

ミニバンは、セダンよりも背が高く、室内容量の大きなクルマです。ステーションワゴンと同じで、トランクルームは装備されません。その分、シートは3列となり、7人~8人の乗車が可能です。

3列目シートを使ってフル乗車をすると、荷室容量は非常に小さくなります。しかし4人程度の乗車であれば、3列目シートを折り畳んで広大な荷室スペースとして使うことができます。使用目的に応じてシートアレンジを変更できるのが、ミニバンの便利なところです。

運転席は、セダンやステーションワゴンほどではありませんが、ワンボックスやキャンピングカーと比較すると、乗用車的で運転がしやすいです。

日常の足としてスーパーや会社に乗り付けても、違和感は全くありません。このあたりの特性は、車中泊専用に作られたキャンピングカーと大きく違うところです。

スポンサーリンク

ミニバン最大の魅力「フルフラットシート」

また、セカンドシートとサードシートを全て倒すと、室内を大きなベッドとして使う事ができます。俗に言う「フルフラットシート」というやつですね。車中泊には持って来いの便利機能です。背が高いため、立ったまま車内を移動することもできます。

フルフラットシートといっても、シート自体は凸凹としているため、そのまま使ってもあまり良い寝心地は得られません。そこで、車中泊のベッドとして使う時には、車中泊用のエアーマットをシートの上に乗せて使います。

エアーマットは、普通のマットレスと違って、使わない時は小さくまとめて収納する事ができます。また、シートの凸凹した隙間をより自然に埋める事も得意です。

スポンサーリンク

簡易ベッドを増設することで、子供二人の就寝が可能

また、キャンピング・ベッドのように、パイプで高く組み上げた簡易ベッドをシートの上に乗せれば、子供用のベッドとして使うことができます。その場合は、大人2人+子供2人で合計4人が就寝可能です。

災害時など、緊急時には前席が開いていますので、仮眠スペース2人を合わせて最大6人の就寝が可能です。

スポンサーリンク

乗車人数と荷物のバランスを考えよう

ミニバンは普段使いであれば、最大7人から8人の乗車が可能です。といっても車中泊をする場合は、常識的に考えて、大人2人+子供2人が限界でしょう。

また、長距離旅行ともなれば、荷物も人数分必要になりますので、乗車スペースだけでなく荷物を積むためのスペースも確保しなければなりません。

ただ、ミニバンはステーションワゴンと同様に、ルーフが長いため大きなルーフボックスを装備することができます。使用頻度の高い荷物を車内に入れ、そうでない荷物をルーフボックスに積めば、かなり沢山の荷物を積むことができます。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)