プジョー 106 S16【旧型レポート】フランス車の小粋な雰囲気と、キビキビとした軽快な走り [GF-S2S]

今回の旧型レポートは「プジョー 106 S16」。
1991年から2003年に渡って製造販売されていた、コンパクトな3ドア・ハッチバックです。日本市場では1995年から発売されていました。

その中でもこの「S16」は、ツインカムエンジンとマニュアル・ギアボックスを搭載する、スポーティなグレードです。

プジョー傘下のシトロエンが製造・販売する「シトロエン・サクソ」とは、プラットフォームを共有する兄弟車の関係にあります。

スポンサーリンク

外観

全長3690mmX全幅1620mmX全高1370mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2385mmとなります。

切れ味の良い直線で構成された、軽快で小気味いいスタイリング。

フロント

小さなフロントノーズに、ややつり目がちのヘッドライトがレイアウトされます。シンプルでありながら、ちょっと「やんちゃ」な感じのするフロントフェイスです。

サイド

小さなノーズに、前後に短く切り詰められたオーバーハングが組み合わされ、キビキビとしたスポーティな印象です。眺めているだけで、この大きなドアから乗り込みたくなりますね。

リア

強く傾斜したリアウィンドウに、ヘッドライトのモチーフを再び反復するリアコンビランプがレイアウトされます。元気な走りを予感させるアグレッシブなリアエンドです。

スポンサーリンク

内装

プラスチッキーな樹脂が使われますが、デザインがスッキリとしているため貧乏臭さは微塵もありません。大らかなデザインのステアリングと相まって、趣味の良い室内空間を構成しています。

シート

重厚感のあるスポーティなフロントシート。柔らかな薄い表皮にどっしりとしたアンコが組み合わされ、長時間ドライブも可能にする快適なシートです。また、程よいサイドサポートが装備され、身体が左右に揺すられるようなワインディグでも、安定したドライブを可能にしています。

リアシートは小さめで、床と座面の高さも近いため、長距離(50km以上)のドライブには向きません。ただ、シート構造自体はしっかりとしているため、中距離(30km)程度の移動であればなんとか行けそうです。

荷室

コンパクトなボディの割に、必要最小限の荷室スペースが確保されています。2人で2泊3日旅行程度であれば充分可能です。また、リアシートを折りたためば、さらに広々としたスペースの荷室として使うことができます。

静粛性

スポーティなエンジン音が気持ちよく車内に響きます。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1587ccの直列4気筒DOHCエンジンに、5速MTが組み合わされます。
エンジンは、118ps/6600rpmの最高出力と、14.5kgf・m/5200rpmの最大トルクを発揮します。

車両重量960kg。10モード/10・15モード燃費は、–km/lとなります。

エンジン

1.6Lのツインカムエンジンで前輪を駆動。エンジン回転を高めに保って走れば、キビキビとした活発な走りが可能です。急な坂道でも、力強さを失うことはありません。

トランスミッション

ローギアードなMTを駆使して適切なギアを選択すれば、高回転型エンジンの一番美味しいところを引き出せます。

足回りとハンドリング

前輪にマクファーソン・ストラット式サスペンション、後輪にはトレーリングアーム式サスペンションが装備されます。

足回り

高剛性ボディにしっかりとしたサスが組み合わされ、程よく引き締まったスポーティな足回りです。

サスの初期作動がしっとりとしているため、目地段差を通過しても鋭い衝撃を車内に伝えることはありません。

ハンドリング

重厚感のあるしっかりとしたハンドリングです。操舵に対して車体がリニアに反応するため、ダイレクト感溢れる走りを楽しむことができます。

評価のまとめ

高回転型エンジンにローギアードなトランスミッションを組み合わせた、軽快感溢れる走りの楽しい車です。

そのため、「フランス車のおしゃれで小粋な雰囲気を味わいながら、小さなボディを振り回して元気いっぱい走り回りたい」という人にピッタリな一台となります。

兄弟車の「シトロエン・サクソ」については、車の内容自体、この「プジョー106」と大きな違いはありません。ただ、ボディに柔らかな面処理が施されるため、もうちょっと上質なスタイリングが好きという人には「サクソ」をオススメします。価格も装備が簡略化されている分お安くなります。

価格

新車当時の価格 | 2,350,000円

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)