トヨタ ヴァンガード【試乗評価】ちょっと上質なRAV4のストレッチヴァージョン [DBA-ACA38W-BNXGK(A)/DBA-ACA38W-BNXGK]

今回は「トヨタ ヴァンガード 240S(5人乗り)」を試乗レポートいたします。
ヴァンガードは、クルーガーの後継として2007年に登場したブランニューモデルです。
RAV4のボディを伸ばして仕立てられた高級SUVで、2013年まで製造販売されていましたが、現在は3代目ハリアーに統合されています。

スポンサーリンク

外観

全長4570mmX全幅1815mmX全高1685mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2660mmとなります。

ベースとなるRAV4のスタイリングを生かしつつ、表情やディティールをうまくアレンジして、上質でどっしりとしたワンクラス上の存在感を持ちます。

フロントフェイスは、ヘッドライトを若干薄くして横に長いグリルと組み合わせ、ワイドで大人っぽい印象に仕上げています。

側面から見ると、RAV4のホイールベースを伸ばしてロングボディ化している事がよくわかります。
基本のスタイリングはRAV4とまったく同じながら、縦に長いボディが与えられ伸びやかな印象です。

リアビューは、細かいディティールやルーフレール、スペアタイヤカバーなどによりスポーティな印象を持つRAV4に対して、控えめにメッキグリルが施され大人っぽい印象が際立つヴァンガードです。

スポンサーリンク

内装

内装もRAV4とほぼ同じデザインです。RAV4ではシルバーのイミテーションパネルが装備されている部分に、ヴァンガードではゴールド系のイミテーションパネルが装備され若干大人っぽさが感じられます。質感はRAV4クラスの標準的なレベルで、ヴァンガード用としてはちょっと物足りません。

SUVらしくアップライトで見晴らしが良く、運転はがしやすいです。RAV4よりもボディが大きくなっており、室内も広々しています。
ただ、スタイリッシュに絞り込まれたキャビンのせいで、Aピラー(一番前の柱)が近く窮屈感があります。

ボディ外板が薄く、ドアの開閉音に上質感や重厚感はありません。

前席はシートの厚みが薄く、コシや硬さが不足気味です。腰に体圧が集中しがちで長距離では疲れてしまいます。後席も折りたたみ優先の設計で、シートが薄く座り心地はいまいちです。

ただ、7人乗りを想定して設計されたボディに、5人乗りシートが装備されているため後席空間はには広々とした余裕があります。

荷室の容量も大きく、後席を折り畳むとさらに大きな容量のラゲッジが出現します。このラゲッジに備わるバックドアは、横開きタイプで日本の狭い駐車場で便利な装備です。

防音材がしっかりと装備されており、車内の静粛性は高いです。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

2.4L直列4気筒DOHCエンジンに、CVTが組み合わされます。
エンジンは、170ps/6000rpmの最高出力と、22.8kgf・m/4000rpmの最大トルクを発揮します。
10.15モード燃費は、13.2km/lとなります。

車両重量1530kgに、2.4Lの自然吸気エンジンが組み合わされ、必要十分の動力性能です。CVTの制御はスムーズで段付き感はありませんが、反面、ダイレクト感が乏しくもっさりとした印象です。

走り出しにエンジン回転が上がりやすく、安っぽくがさつなエンジン音を響かせます。ただスピードが乗ればスムーズで快適な印象に変わります。

足回りとハンドリング

前輪にストラット式サスペンション、後輪にはダブルウィッシュボーン式サスペンションが装備されます。

スローなハンドリング速度ですが、反応はリニアで違和感はありません。大きなボディにも関わらず小回りが利き、運転はし易いです。

引き締まった足回りで、車高のわりにロールは少なめです。ただ、荒れた路面では車内にドタバタと振動が響き、ロードノイズも大きくなります。
RAV4よりホイールベースが伸ばされているため、不快なつっぱり感が軽減され、しっかりとした安定感のある乗り心地です。

評価のまとめ

クロスオーバーSUVの外観を持ちながらも、駆動方式はFFの2輪駆動で、本格的なオフロード走行には向きません。しかし、最低地上高はしっかりと確保されているため、以外と雪道や深い轍、荒れた路側帯などでは重宝します。

広い室内や荷室、アグレッシブでおしゃれなSUVルックは魅力だが、本格的に悪路を走行するつもりはないという人にオススメの一台です。

また、車格の割に値段が安く、押し出し感のあるお得な車が欲しいという人にも最適な車です。

価格

価格(新車当時) | 2,420,000円(税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)