秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
シトロエンのイメージシトロエン

シトロエン ZX シュペール【試乗評価】程よく薄まったシトロエンのエスプリ [E-N2DK]

2017.08.19 akiroo

今回の試乗レポートは「シトロエン ZX シュペール」。 1991年から1997年に渡って製造販売されていた、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。日本市場では、マツダ系のユーノス店と西武自動車販売により、1992年から販…

ボッシュPSバッテリー中古車

電装品の要、バッテリーのチェックについて【中古車の選び方】

2017.08.19 akiroo

車のバッテリーは、オーディオやナビゲーションなど、車内の電装部品を動かすだけでなく、セルモーターを回してエンジンを始動するためにも無くてはならない重要な部品です。 そのため、中古車に装備されているバッテリーに不具合があれ…

河原でキャンプ車中泊

オートキャンプ場を使った「車中泊」について

2017.08.19 akiroo

「車中泊」と聞くと、一般にはどこか手頃な駐車場や空き地を見つけて車の中に寝泊まりするイメージが強いですが、キャンプのために作られた施設「オートキャンプ場」を使う車中泊もオススメです。 「オートキャンプ場」とは、決められた…

トヨタのイメージトヨタ

新型 トヨタ プレミオ 2.0G EXパッケージ(2代目・後期型)【試乗評価】デビューから10年を経て完熟の域へ! [DBA-ZRT261]

2017.08.18 akiroo

今回は「新型 トヨタ プレミオ 2.0G EXパッケージ(2代目・後期型)」を試乗レポート。 2007年にフルモデルチェンジした、小型の4ドア・セダンです。 アリオンとはハードウェアを共有する兄弟車の関係にあります。 2…

道の駅で車中泊車中泊

「車中泊」に最適な場所を探すには

2017.08.18 akiroo

近頃は、キャンピングカーやワンボックス、ミニバンを使って車中泊をする人たちが増えています。といっても、こういった需要に対して供給されている駐車場はそれほど多くありません。 「サービスエリア」や「道の駅」で車中泊をする人も…

F1マシンが2台モータースポーツ

「恐怖心」を制するものだけが、レースを制する!【F1】

2017.08.18 akiroo

あなたが自分のクルマを運転している時、「恐怖心」は安全運転のための大切な要素となります。 「このままの速度でコーナーに進入すれば、曲がりきれずにコースアウトしてしまう」とか、「次の角から子供が飛び出してくるかもしれないか…

スズキのイメージスズキ

2代目 スズキ カルタス 1000【旧型レポート】若者の為のエントリーカー、割り切ったコストバランスと使い勝手の良さが魅力 [E-AB44S]

2017.08.17 akiroo

今回の旧型レポートは「2代目 スズキ カルタス 1000」。 1988年から1999年に渡って製造販売されていた、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。 この他に、4ドアセダンや3ドアハッチバック、ソフトトップの「コンバ…

1ドル紙幣お得情報

現金払いとローン、お得なのはどっち?そのメリットとデメリットについて【お得情報】

2017.08.17 akiroo

手元にお金の無い時でも、すぐにクルマを購入できるのがローン最大のメリットですが、その分、金利として余分なお金を支払うことになります。 そのため「どうしてもすぐにクルマが必要だ」とか、「手元に十分なお金が無い」といった特別…

アストンマーチンのタイヤDIY

「パンク修理キット」を使って、自分でパンクを補修してみよう!【DIY】

2017.08.17 akiroo

最近のタイヤは性能が向上しているため、丁寧に扱っていればそうそうパンクすることはありません。 ただし、パンクの頻度が低いからこそ、突然パンクをしてしまうとどうしたら良いか分からず、右往左往してしまうことになります。 JA…

2代目ホンダ・フィットのフロントホンダ

2代目 ホンダ フィット ハイブリッド【旧型レポート】先進的なスタイリングと、広々とした室内を持ったコンパクトカー [DAA-GP1]

2017.08.16 akiroo

今回の旧型レポートは「2代目 ホンダ フィット ハイブリッド」。 2007年から2013年に渡って製造販売されていた、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。 この「フィット・ハイブリッド」は、2010年のマイナーチェンジ…

  • <
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • …
  • 194
  • >

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.