秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
運転のコツ運転のコツ

【運転のコツ】暖機運転の仕方

2016.02.29 akiroo

スポンサーリンク 止まったままの暖機運転は古い 「エンジンがしっかり暖まるまでは、アイドリング状態で数分間暖気運転しなければ、エンジンにダメージを与えてしまう。 特に、自動車を大事に長期間にわたって乗り潰そうと考えている…

アウディエンブレム画像アウディ

新型アウディA4 2.0 TFSI(B9系)【試乗評価】デザインも機能も円熟の域 [ABA-8WCVK8W2ADG]

2016.02.29 akiroo

今回は「新型アウディA4 2.0 TFSI(5代目)」を試乗レポートいたします。 プラットフォームは新型の「MLB evo」が使われています。 先代のモデルをご覧になりたい方は、こちら「アウディA4 2.0 TFSI q…

用語解説用語解説

【用語解説】ハイブリッドカーとは

2016.02.28 akiroo

スポンサーリンク ハイブリッドカーとは 初代プリウスの発売と共に市場に登場した「ハイブリッドカー」ですが、厳密な定義はなかなか定まっていないのが現状です。 日本の自動車産業で使われる狭義の意味でのハイブリッドカーは、内燃…

用語解説用語解説

【用語解説】燃料電池車とは

2016.02.28 akiroo

スポンサーリンク 燃料電池車とは 燃料電池車とは、車内に搭載された、燃料を元に発電する電池からの電気供給により、電気モーターを作動させて走行する自動車の事です。 水素を燃料として走行する燃料電池車の場合は、大気汚染となる…

スズキ・エブリィのフロントスズキ

新型スズキ エブリィ バン JOINターボ4WD【試乗評価】商用車を遊びに使う! [EBD-DA17V]

2016.02.28 akiroo

※写真は、スズキから日産へOEM供給されている「日産NV100クリッパー(外観と内容はスズキエブリィとほぼ同じ)」。 今回の【試乗評価】は、「新型 スズキ エブリィ バン(商用車) JOIN ターボ 4WD(MT)」。2…

トヨタエンブレム画像トヨタ

2代目 トヨタ アルファード【試乗評価】押し出し感のある外観が魅力 [DBA-ANH20W-PFXSK(G)]

2016.02.28 akiroo

今回は2008年に登場し、2011年にマイナーチェンジを受けた、2013年式「2代目 トヨタ アルファード 240S type GOLD」を試乗レポートいたします。 このアルファードは2代目となるモデルで、この代から兄弟…

用語解説用語解説

【用語解説】JC08モードとは(エンジン用語編)

2016.02.27 akiroo

スポンサーリンク JC08モードとは 自動車は馬力競争の時代から、バブル崩壊以降になると景気が悪くなり、徐々に燃費やコストを競うようになりました。 そこで開発のテーマとなったのが「モード燃費」と言われる数値で、具体的には…

用語解説用語解説

【用語解説】オクタン価とは(エンジン用語編)

2016.02.27 akiroo

スポンサーリンク オクタン価とは 「オクタン価」というのは、ガソリンが「どれだけノッキングしづらいか」という程度を表す為の数値です。 高い圧縮比のエンジンでは、エンジンのシリンダー内が高温になります。 この時シリンダー内…

用語解説用語解説

【用語解説】トルク特性とは(エンジン用語編)

2016.02.27 akiroo

スポンサーリンク トルク特性とは トルク特性とは、エンジンがどの回転域で最大トルクを出しているのか、トルクの出力曲線がどのような形を描いているのか、といったエンジンの出力の特性のことです。また、トルクとはエンジンが車の軸…

BMW116i前面画像BMW

新型 BMW 116i M Sport(F20・2代目)【試乗評価】コンパクトで軽快なFRフィール [DBA-1A16]

2016.02.27 akiroo

今回の【試乗評価】は「新型 BMW 1シリーズ 116i M Sport(F20・2代目)」。 2011年にフルモデルチェンジした中小型の5ドア・ハッチバック。BMWブランドでは最小となるエントリーモデルです。 2004…

  • <
  • 1
  • …
  • 173
  • 174
  • 175
  • 176
  • 177
  • …
  • 194
  • >

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.