秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
ランドローバーエンブレム画像ランドローバー

新型ランドローバー ディスカバリースポーツ【試乗評価】使い勝手の良いバランスの取れたスタイリング [CBA-LC2A]

2016.03.22 akiroo

今回は「新型ランドローバー ディスカバリースポーツ HSE LUXURY」を試乗レポートいたします。 フリーランダーの後継車種として、2015年に登場したプレミアムコンパクトSUVです。イヴォークとは基本設計を共有する兄…

後ろ向き駐車するアウディA3運転のコツ

【運転のコツ】後ろ向き(バック)で狭い駐車場に車庫入れする時のコツ

2016.03.22 akiroo

初心者や普段あまり車に乗る機会の無い人の場合、「後ろ向き(バック)に駐車するのは苦手だ!」と考えている人は多いです。特に周りに車や人がひしめき合っていたり、駐車場自体が狭く何度も切り返して駐車するような場所ではなおさらで…

レクサス GS450h version Lのイメージレクサス

新型レクサス GS450h version L(4代目)【試乗評価】スポーティ路線の高級ハイブリッドカー [DAA-GWL10-BEXQB(L)]

2016.03.21 akiroo

今回の【試乗評価】は「新型 レクサス GS450h version L(4代目)」。 2012年にフルモデルチェンジした、Lクラスの4ドアセダンです。 プラットフォームの一部を共有する「レクサス・RC」という「クーペ」も…

2代目 VW シャラン ハイラインのアイキャッチVW

新型VW シャラン【試乗評価】広大な室内とセダンライクな乗り心地 [DBA‐7NCZD]

2016.03.21 akiroo

今回の試乗レポートは「新型 VW シャラン TSI Highline(2代目)」。2010年(日本市場は2011年)にフルモデルチェンジした、フルサイズのミニバン(5ドア)です。 一世代前のモデルである「初代 VW シャ…

運転のコツ運転のコツ

【運転のコツ】車庫入れと駐車のコツ(基本編)

2016.03.21 akiroo

スポンサーリンク 車庫入れや駐車場ではゆっくり進む 車庫入れや駐車場で最初に覚えて欲しいテクニックは、ゆっくり一定速度で進むと言うテクニックです。 ゆっくり進むなんてだ誰でもできると言われそうですが、実際にスーパーの駐車…

運転のコツ運転のコツ

【運転のコツ】雪道の運転

2016.03.21 akiroo

スポンサーリンク アイスバーンが一番すべりやすい 雪道ではスタッドレスタイヤを履いていても、油断しないでください。 雪に隠れて実際の路面状況は確認できない場合もありますので、あくまでゆっくりとしたスピードで走り、ブレーキ…

DIYDIY

【DIY】バンパーの傷の修理

2016.03.20 akiroo

最近の自動車は空力やデザイン、安全性やコストを重視してウレタン製バンパーが使用される事が多くなっています。 このウレタン製バンパーは一度傷が付くと簡単に修理が出来ず、全交換が必要になるのではと考えがちです。 しかし最近は…

運転のコツ運転のコツ

【運転のコツ】ウィンドウの結露による曇りの対策

2016.03.20 akiroo

スポンサーリンク 結露が起きる原因 車内の湿度が高く外気温が低い場合は、自動車のウィンドウガラスの内側に車内の水分が結露して、ドライバーの視界を遮ることがあります。 空気中に蓄えられる水分には限界があり、またその蓄えられ…

スズキエンブレム画像スズキ

新型スズキ バレーノ【試乗評価】エキゾチックな外観の新興国向け戦略車 [DBA-WB32SBBGE]

2016.03.20 akiroo

今回は「新型スズキ バレーノ XG」を試乗レポートいたします。 スズキのインド工場マルチ・スズキ・インディアで生産され、日本で販売される逆輸入車です。 日本のメーカーがインドで生産した車を逆輸入するのは、このバレーノが初…

トヨタヴィッツ前面画像トヨタ

新型トヨタ ヴィッツ 13F【試乗評価】マナーチェンジで足回りとエンジンが進化 [DBA-NSP130-AHXNB]

2016.03.20 akiroo

今回は「新型トヨタ ヴィッツ」を試乗レポートいたします。 このヴィッツは2010年のモデルチェンジで3代目となりました。 2014年にマイナーチェンジが行われ、外観にも変更が加えられています。 スポンサーリンク 外観 全…

  • <
  • 1
  • …
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • …
  • 194
  • >

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.