秋ろーの自動車ガイド

search
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
menu
  • ホームHome
  • 試乗評価Test Drive
    • トヨタToyota
    • ホンダHonda
    • 日産Nissan
    • マツダMazda
    • スバルSubaru
  • 運転のコツKnack Driving
  • DIYDiy
  • コラムColumn
  • モータースポーツMotor Sports
  • 用語解説Glossary
キーワードで記事を検索
オーディオの音を良くするDIY

オーディオの音を良くするための小技5選【DIY】

2017.02.11 akiroo

オーディオの音質をグレードアップする一番手っ取り早い方法は、オーディオ専門のプロショップに依頼して自分の車にピッタリと合ったシステムを組んでもらうことです。 ただしこの場合は、工賃からオーディオシステム全体の代金を含んで…

同乗者が原因の事故交通事故

事故の原因が同乗者にある時、責任は誰に?【交通事故の相談】

2017.02.11 akiroo

車を運転している時、前の車が妙にふらついているので「おかしいなあ」と思って見てみると、車内でカップルがイチャついていたなんてことがあります。 もしも万が一このような状態が原因で、交通事故が起きた場合、事故の責任は誰にある…

キャンピングカーのアイキャッチコラム

どこでも温泉気分が味わえるお風呂カー【こぼれ話】

2017.02.11 akiroo

最近は車中泊がブームとなっていることもあり、日本中でキャンピングカーの人気が高まっています。 キャンピングカーといえば、大きなボディにゴージャスな内装というイメージですが、軽自動車をベースとした200万円くらいの手頃なキ…

ファスナー合流運転のコツ

スムーズで速い「ファスナー合流」とは【運転のコツ】

2017.02.10 akiroo

「2車線が1車線に減少するポイント」や「本線に他の車線が合流するポイント」で、合流する側の車がそれぞれ自分の好きな場所で勝手に合流してしまうと、交通全体の流れが混乱し渋滞や事故の原因となることがあります。 これに対して、…

損害賠償額の算出方法交通事故

損害賠償額の算出方法その1(過失相殺と類型化)【交通事故の相談】

2017.02.10 akiroo

交通事故による損害賠償額の算出は、「事故によって受けた損害を補うには、どれだけのお金が必要になるのか?」という観点で計算されます。 といっても事故の損害をすべてお金に置き換えるというのは簡単ではありません。事故の損害には…

シリコングリースとはDIY

シリコングリースとは(概要と使い方)【ケミカル用品の紹介】

2017.02.10 akiroo

機械の可動部分には、動きを良くするためになんらかの潤滑剤が塗布されていることが多いです。ただし、機械を長年に渡って使い続けていると、これが不足して動きが悪くなったり「ギーギー」と異音を発生することがあります。 そんな時に…

製造物責任法のアイキャッチ交通事故

車の欠陥が原因で起きた事故、メーカーに責任を問えるのか?【交通事故の相談】

2017.02.09 akiroo

一時期、車の欠陥による事故が相次ぎ、ニュースで大きな話題になったことがあります。 こういった事故の場合、以前は被害者自身がメーカーの製造現場や開発現場での「過失」を具体的に証明する必要がありました。 とうのも、以前は「メ…

パッシングのアイキャッチ運転のコツ

「この先、ネズミ捕りあり」を教えてくれるパッシング【運転のコツ】

2017.02.09 akiroo

パッシングには前回も紹介した通り、「お先にどうぞ」や「俺の前に入るな」、「邪魔だからどけ」といった様々なメッセージが込められています。 パッシングによって「お先にどうぞ」を伝えるには【運転のコツ】 乱暴なパッシングに注意…

ポルシェベースのトラックのアイキャッチコラム

ポルシェをベースに改造したピックアップ・トラック【こぼれ話】

2017.02.09 akiroo

ポルシェといえば紛うことなき純粋なスポーツカー・メーカーとして、世界にその名を馳せているスポーツカーの名門です。 最近は時代の変化に合わせてプレミアムSUVの「カイエン」や、「マカン」を発売し大きな成功を収めています。 …

心強い味方ロック屋のアイキャッチコラム

鍵を無くした時の心強い味方「ロック屋」【こぼれ話】

2017.02.08 akiroo

鍵を車内に放置したままロックを掛けてしまったり(インロック)、鍵自体を無くして車のドアを開けられなくなったという経験は、ドライバーなら誰しも一度はあるでしょう。JAFの出動要請のうち、バッテリー上がりやガス欠といったメジ…

  • <
  • 1
  • …
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • …
  • 194
  • >

試乗評価

国産車

  • トヨタ
  • 日産
  • ホンダ
  • マツダ
  • スバル
  • 三菱
  • ダイハツ
  • スズキ
  • レクサス
  • ドイツ車

  • メルセデス・ベンツ
  • BMW
  • ポルシェ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • フランス車

  • ルノー
  • プジョー
  • シトロエン
  • イタリア車

  • アルファロメオ
  • フィアット
  • アメリカ車

  • フォード
  • キャデラック
  • クライスラー
  • ジープ
  • シボレー

最近の投稿

  • トヨタRAV4とマツダCX-5を比較
    「トヨタRAV4」と「マツダCX-5」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.10.08
  • RAV4とハリアーを比較
    「トヨタ・RAV4」と「トヨタ・ハリアー」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.08.31
  • RAV4とフォレスターを比較
    「トヨタ RAV4」と「スバル フォレスター」の違いを徹底比較!あなたにピッタリな車はどっち? 2020.07.10
  • RAV4とCR-Vを比較
    「トヨタRAV4」VS「ホンダCR-V」!|違いを徹底比較|あなたにピッタリな車はどっち? 2020.05.13
  • トヨタ・アルファードが欲しいなら知っておきたいデメリットとメリット
    「トヨタ・アルファード」が欲しいなら知っておきたい、「デメリット」と「メリット」 2020.01.01

カテゴリー

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

©Copyright2025 秋ろーの自動車ガイド.All Rights Reserved.