つり下げ式の立体駐車場の場合
つり下げ式の立体駐車場の場合は、ゴンドラの中に前進しながら侵入します。この時、自分でタイヤの位置を見るのは困難ですので、ゴンドラの正面に設置されている鏡を見ながら侵入してください。
鏡の前に来たらゴンドラに侵入する前に、自分の車がゴンドラの枠内にまっすぐ入れる位置にいるか確認してください。
少しでもずれていたら、ゴンドラに接触して車に傷がついてしまいますので、良い位置に来るように前後をしながら調整します。
一番望ましいのはその位置にくる前に、鏡を見て自分の車の位置を調整しつつ、ゴンドラに接近することです。
これが出来ていれば、その後もスムーズに入庫できますので、後ろで順番を待っている人に迷惑をかけずに済みます。
混雑するような立体駐車場では、トラブルを防ぐために係員を配置している所もあります。その場合は、係員の支持に従う様にしてください。
鏡の前で車の位置がぴったりあったら、後はクリープをブレーキで調整しながらゆっくり進んでください。
定位置で車を停めたら、ATのポジションをPにして、サイドブレーキをしっかり引いて、エンジンを停止してから車を降りてください。
車のキーも忘れずにロックしておいてください。
また、立体駐車場には幅と高さに制限があります。普段から自分の車のサイズを覚えておくと、こういう時に便利です。
その場合は、キャリアやオプションパーツの部分も忘れずに、頭に入れておきます。
以前、まだ車のラジオアンテナが電動の格納式だったとき、アンテナが伸びているのを完全に忘れていて、立体駐車場のゴンドラにぶつけてしまったことがありました。この時は誘導員もいたのですが、その人も気づかなかったのでしょう。
みなさんは、こういう失敗をしないように気をつけてください。誘導員がいても相手をあまり信用しすぎず、最後の安全確認は必ず自分でするようにしましょう。これは立体駐車場だけではなく、工事の交通警備員の誘導についても同様です。
指示を出しているのに、安全確認をしていると相手によっては不機嫌になる人もいます。
しかし万が一の場合、その誘導員や交通警備員はなんの保障もしてくれません。最後の責任はあなただけに負わされているのです。
ターンテーブル式の立体駐車場の場合
また立体駐車場の中には、車をターンテーブルに乗せて回転させる構造のものもあります。
このターンテーブルの回転中は、なるべく車のエンジンを停止させておいたほうがいいです。
環境や燃料の節約の意味もありますが、その他に最近の車にほぼ標準装備されている、横滑り防止装置がターンテーブル上の車の動きを検知して、間違った反応をしてしまう可能性があるからです。
この場合、しばらくこの情報はリセットされませんので、その間は車が不安定になり大変危険です。