今回の旧型レポートは「3代目 トヨタ ヴィッツ F(初期型)」。
2010年にモデルチェンジが行われた、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。
先代のヴィッツは、小さなボディに広々とした室内、凝縮感のある魅力的なボディ。欧州車的なしっかりとした足回りが受けて大ヒットとなった力作です。
これに対して新型ヴィッツは、あらゆる要素がそつなく向上しているものの、特にこれといった特徴の無い平凡なモデルとなってしまいました。
また、プラットフォームには、先代のものがキャリーオーバーされています。
外観
全長3885mmX全幅1695mmX全高1500mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2510mmとなります。
フロント
ふくよかなラインで構成されたフロントノーズに、ビシっとした鋭利なラインのグリルと、カクカクとした異型ヘッドライトがレイアウトされます。少し男性的な力強さを感じさせるフロントフェイスです。
サイド
フロントノーズとAピラー、ルーフラインが一体となったワンモーションフォルム。先代のキビキビとした軽快感は薄まりましたが、伸びやかでふっくらとした印象のサイドビューです。
リア
ギュッと絞り込まれたキャビンに、小さなリアウィンドウ。ワイドなリアフェンダーと一体となった、がっしりとした形状のリアバンパー。「トヨタ・イスト」を彷彿とさせるような力強いリアエンドです。
内装
ヴィッツの大きな特徴ともなっていたセンターメーターは廃止され、ごく普通のコンパクトカーといった印象です。質感もクラス標準レベルで、これといった特徴はありません。
シート
ツートンカラーで構成された、清潔感あふれるデザインのフロントシート。しばらく乗っていると体圧が集中して腰や首が痛くなりますが、中距離(30km)程度であれば問題ありません。
ホイールベースの延長とともに、フロントシートのシートバックが薄型化され、リアシートには広々としたスペースが確保されています。足元、頭上空間ともに十分な余裕があります。ただし、クッションにコシや硬さが足りないので、中距離程度の移動が限界です。
荷室
ラゲッジスペースは、先代よりも僅かに拡大されています。家族4人で利用する場合は、1泊2日旅行も可能です。また、シートバックを倒せば、ステーションワゴンのような使い方もできます。
静粛性
エンジン透過音がよく抑えられており、クラス標準以上の静粛性をもちます。
エンジンとミッション
1329ccの直列4気筒DOHCエンジンに、CVT(無段変速機)が組み合わされます。
エンジンは、95ps/6000rpmの最高出力と、12.3kgf・m/4000rpmの最大トルクを発揮します。
車両重量990kg。10モード/10・15モード燃費は、24.0km/l。JC08モード燃費20.6km/l。
エンジン
1.3Lのツインカムエンジンで前輪を駆動。低速域からリニアなトルクが立ち上がる、使い勝手の良いエンジンです。このグレードには「アイドリングストップ」が搭載されます。ブレーキから足を離すとわずかな間を開けてエンジンが始動。違和感の少ないストップ&ゴーが可能です。
下位グレードには、1.0Lの3気筒エンジンが用意されます。街中をユルユルと流す程度であれば、このエンジンでも十分です。
トランスミッション
アクセル操作に対してトルクが遅れて立ち上がる、CVT独特のゴムバンドフィールがあります。普段街中を走る分には問題ありませんが、キビキビとした走りには向きません。
足回りとハンドリング
前輪にストラット式サスペンション、後輪にはトーションビーム式サスペンションが装備されます。
足回り
ボディ剛性がビシっとしていないため、乗り心地に粗さがみられます。サスストロークも渋く、上質感やしなやかさも感じられません。やや硬めの荒い乗り心地です。目地段差ではゴツゴツとした不快な衝撃を車内に伝えます。
ただし、中期型、後期型とマイナーチェンジが繰り返され、このあたりのネガは完全に払拭されています。
ハンドリング
サスとボディの取り付け剛性が低く、ステアリングに正確性が足りません。この辺りの特性も、中期型、後期型と改良が加えられ、現行型では問題の無いレベルに落ち着いています。
パワステが軽すぎるため、頼りない印象を受けます。特に中高速域では、もう少し重めの方がステアリングが安定して運転しやすいです。
評価のまとめ
プラットフォームには、熟成された先代の車台がほぼそのまま使われていますが、コストダウンの影響で乗り心地やハンドリングは今ひとつです。といっても、このあたりのネガは、マイナーチェンジでしっかりとつぶされていますので、現行型を購入する際は全く問題ありません。
また、先代の高効率なパッケージと魅力的なスタイリングといった美点は薄まりましたが、その分、ボディは拡大され使い勝手も向上しています。
最新型であれば、ハードのネガも完全に払拭されていますので、老若男女を問わず、通勤や通学、買い物など、日常の足として使い倒したい人にピッタリな一台です。
参考:新型トヨタ ヴィッツ 13F【試乗評価】マナーチェンジで足回りとエンジンが進化
参考:新型 トヨタ ヴィッツ 1.0F【試乗評価】コストパフォーマンス一番!
価格
新車当時の価格 | 1,290,000円(消費税込み)