街中でドライブをしていると、これみよがしに「アウト・イン・アウト」のライン取りで、ギュギュッとタイヤを鳴らしながら走っている人を見かけます。
「アウト・イン・アウト」とは、スポーツドライビングのテクニックの一つで、レーサーがサーキットを少しでも早く走るために考え出されたテクニックです。公道を使ったレースでも、ワインディングが続くようなコースであれば大きな効果を発揮します。
具体的には、コーナーをアウト側から進入して、コーナーの中盤ではインに寄り、再びコーナーの出口ではアウト側からコーナーを脱出します。
街中でスポーツドライビングのテクニックを使っても意味がない
ただし、普通の人が街中でこのテクニックを使っても、危ないだけで何のメリットもありません。やっている本人はカッコイイつもりでしょうが、スポーツドライビングに何の興味も無い女性からすれば、怖いだけであなたの印象は大きく下がることになります。
逆に少しでもスポーツドライビングの経験のある人から見れば、危険なだけではく、滑稽な小男に感じられる事でしょう。
街中ではなるべく道路の中央をキープ
街中での一番安全で確実なライン取りは、「アウト・イン・アウト」ではなく、なるべく道路の真ん中を維持したライン取りです。
教習所では、「キープレフト」を教えていますが、普通の道であれば「左に寄り気味」に、商店街など人通りが多く、流れの遅い道では、「少し右寄り」のほうが安全です。
普通の道であれば、「左寄りに走る」と対向車との接触の可能性を減らすことができますし、商店街など人通りの多い道では、「右寄りに走る」ことで歩行者の飛び出しによる接触を避けることができます。
ラリーテクニックを街中で使うと
街中でのみっともない「ドライビング・テクニック」自慢には、もうひとつ「フェイント」というテクニックがあります。
「フェイント」とは、ラリードライビングで良く使われるテクニックで、曲がりたい方向と逆に一瞬ステアリングを切って姿勢を乱し、ドリフトのためのきっかけを作るテクニックです。
当然ながら、アスファルトでしっかりと整地された一般道で、トロトロと走りながらやっても滑稽なだけで何の効果もありません。
これを横に乗せた恋人に自慢しながらやろうものなら、顔を真っ赤にするような大恥をかくことになります。まあ、当人はカッコイイつもりでしょうから、何にも感じないか・・・。
生兵法は怪我の元
こういったスポーツドライビングのテクニックは、車の性能を限界まで引き出すために編み出された究極のテクニックです。安易に街中で実行すれば、車の挙動を乱し、大変危険な状態を作り出す事になります。
「わー恥ずかしいやつ!」と後ろ指を刺されるだけなら、大した害はありませんが、事故を起こして人に怪我を負わせては取り返しがつきません。
スポーツドライビングを楽しみたいのなら、専用のサーキット場でいくらでも体験できます。くれぐれも一般道で未熟なテクニックを試すような事はしないようにお願いします。