右折待ちは、焦らず落ち着いて【運転のコツ】

交差点の黒い車

ドライバーの中には、対向車が次から次へと走ってくる交差点での「右折待ち」を苦手とする人が多いようです。

というのも、右折をする際には「対向車の間を見つけて素早く曲がらなければならない」といった強迫観念のような焦りがあるからです。

加えて、混雑している交差点では自分の後ろに沢山の車が並ぶことになりますから、この焦りはさらに増幅されます。

今回は、こんな混雑している交差点を、ゆったりと安全に右折するためのコツをいくつか解説したいと思います。

スポンサーリンク

右折するためのタイミングは必ず訪れる

「右折待ちでは焦らないで」といわれても、心配りの出来る優しい人ほど、周りの動きが気になってどうしても焦ってしまいますね。

対向車線から次から次へと車が走ってくると、僅かな隙間を逃すまいとさらに自分を追い詰める事になります。

しかし、対向車線の車を運転しているのは人間です。そのため、色々なリズムで運転する人たちがいますから、どうしてもリズムがバラバラになり、どこかで必ず右折するのに十分な隙間が空くことになります。

あなたは、無理に小さな隙間に突っ込むのではなく、ただひたすらにこのタイミングを待っていればいいのです。

しかしゆったりと待っていると、どうしても後ろの車にブーブーとクラクションを鳴らされる事があります。ただ、こういう時に焦って右折するのが一番危険です。後ろの車がどんなに怒ったとしても、車の中にいるあなたにそうそう危害を加える人はいません。逆になおさらゆったりと待つぐらいでちょうど良いタイミングとなります。

たとえそんな乱暴な人が曲がれないとしても、あなたには何の責任もないのですから。

スポンサーリンク

右折待ちではステアリングを直進状態に

また、焦った気持ちのまま右折待ちをしているため、すぐにでも右折が出来るようにステアリングを大きく右に切ったまま停車しているドライバーもいます。

この状態で右折待ちをしていると、万が一、後続車両が追突してきた時、あなたの車が大きく対向車線に押し出される事になります。

対向車線には次から次へと車が走って来ているため、万が悪ければ、多重追突を伴う大きな事故に巻き込まれる事になります。

こういったトラブルを未然に防ぐには、右折待ちの際はステアリングを直進状態にしておき、自動車の向きも走行車線と平行になるようにします。こうする事で、万が一あなたの車の後ろに後続車両が追突しても、対向車線に飛び出す事はありません。

スポンサーリンク

対向車が道を譲ってくれた時

右折待ちをしていると、親切な対向車が現れて道を譲ってくれることがあります。こんな時、焦った気持ちのままでいると、この対向車になるべく迷惑を掛けないように急いで右折したくなりますね。

しかし、ここにも大きな危険の芽が隠れています。交差点を右折するとそこには横断歩道があります。焦って右折する人は、この横断歩道の安全確認をほとんどしていません。そのため、この横断歩道を人が渡っている場合、接触して事故を起こしてしまう事があります。

こういった事故を防ぐには、たとえ道を譲ってくれた対向車が少し長く待たされる事になっても、しっかり横断歩道の安全を確認してから右折するようにしてください。

横断歩道に人がいる場合は、横断歩道の少し手前まで進んでそこで歩行者が渡り切るのを待ちます。待っている間、対向車は進むことができませんが、少しくらいなら文句を言われることはありません。その時、手を上げて対向車に軽い挨拶を送っておけばさらに完璧です。

横断歩道にどんどん人が流れこんでいる場合は、右折を諦め、対向車に合図を送って直進してもらいましょう。このあたりのさじ加減は周りの状況をみて臨機応変に行ってください。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)