【ニュース】テスラが日本で自動運転を可能にするアップデートを発表
アメリカの電気自動車会社テスラモータースは15日、日本国内向け「テスラS」に対して、自動運転を可能にするソフトウェアアップデートを発表しました。 新しく買う車だけではなく、すでに販売している車も対象になるというのがコンピ…
アメリカの電気自動車会社テスラモータースは15日、日本国内向け「テスラS」に対して、自動運転を可能にするソフトウェアアップデートを発表しました。 新しく買う車だけではなく、すでに販売している車も対象になるというのがコンピ…
今回は「新型トヨタアクアG」に試乗しました。 アクアは元々、ヴィッツのハイブリッドバージョンという位置づけです。 家族がこのアクアのベースとなったヴィッツに乗っていますが、ヴィッツと比べると質感が少しアップしていて高級が…
今回の【試乗レポート】は「新型 アウディ・A3 1.4 TFSI スポーツバック(3代目)」。 2012年にフルモデルチェンジ(日本市場では2013 年)した、コンパクトな5ドア・ハッチバックです。 「小さな高級車」とい…
2011年から行われていた、欧米6カ国により行われていたイランに対する経済制裁が解除される見通しです。 解除されれば、制裁によって支払いが停止させられていた1000億ドルがイランに渡ります。 表向きはイランの核開発縮小を…
ドイツの自動車メーカーが、1月5日にアメリカラスベガスで開催された「ces16」で、「ミラーレスモニター」搭載のコンセプトカー「BMW i8 ミラーレス」を発表しました。 スポンサーリンク ミラーレスの仕組み この「ミラ…
今回試乗したのは「新型日産エクストレイル 20X HYBRID エマージェンシーブレーキ パッケージ」です。 ガソリン版のエクストレイルはすでにご紹介しているので、今回はなるべく内容が重複しないように、 ハイブリッドバー…
ブレーキのトラブルにはちょっと故障かどうか分かりにくいものがあり、そのひとつがこの「キーキー」という異音の発生です。 この場合の原因はいくつかあって、そのひとつがブレーキパッドの摩耗です。 スポンサーリンク ブレーキの仕…
当時大ヒットを飛ばした「スバルレガシィワゴン TS-R」をレポートします。 先代のヒットを受けモデルチェンジした「スバルレガシィ」ですが、同クラスの他車が次々と3ナンバー化される中で、きっちりと5ナンバー枠に収まる取り回…
アルトになつかしいスポーツグレードが復活しました。今回の試乗車はその「新型スズキアルトワークス」です。 初代は1987年ですから、もう30年近く前になります。 軽自動車がコスト重視で選ばれるようになったために、こういった…
自宅のアパートやマンションに駐車場を借りていて、洗車する場所が無いという人は多いと思います。 自動洗車機や、ガソリンスタンドの洗車サービスなど使うのも手ですが、お金が高かったり、ボディコーティングに傷がついたりする心配が…