今回は「新型 トヨタ ルーミー カスタム G-T」を試乗レポートいたします。
トヨタ・ルーミーは、2016年に新しく登場したハイトワゴン系のコンパクトカーです。
基本的にはダイハツ工業が製造販売している「ダイハツ・トール」と同じ車です。ベースとなるダイハツ・トールは、軽自動車である「ダイハツ・タント」のプラットフォームをストレッチすることで成り立っています。
また、この「ルーミー」はトヨタ店とカローラ店で販売されますが、トヨペット店とネッツ店で販売される同じ内容のモデルには「タンク」の名称が使われています。
外観
全長3725mmX全幅1670mmX全高1735mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2490mmとなります。
ルーミーのカスタムには、ちょっといかつい雰囲気のデザインが採用されています。
フロント
四角いボディに切り立ったAピラーが組み合わされ、大きな四角いグリルと小型の四角いヘッドライトが相まって、トヨタで以前発売されていた「bB」のような印象です。
サイド
ベースとなった「ダイハツ・タント」と比べると、ボディ幅が大きくなったことによりキャラクターラインを使った複雑な表現が可能になりました。このキャラクターラインは、くさび形に切れ込んだリアコンビランプへとリズミカルに視線を誘導しています。
サイドウィンドウにも、Cピラー(前から3番目の柱)からDピラー(一番後ろの柱)にかけて絞り込むような凝ったデザインが与えられています。さらにフェンダー部分には大胆な膨らみが施され、タントの時には無かった上質感とゆったりとした表情が感じられます。
リア
リアエンドには、リアコンビランプのくさび形を生かした複雑な抑揚が与えられ、リズミカルで面白いデザインに仕上がっています。
内装
基本的にダイハツ・タント系と共通する内装デザインが与えられています。質感も軽自動車の標準レベルといったところで、コンパクトカーとしては少し物足りません。
フロントシートのクッションは柔らかめで、コシの足りない印象です。そのため、しばらく座っていると腰が沈み込んで痛くなります。ただし、近所の買い物や通勤に行くような使い方であれば問題ありません。
リアシートはクッションが薄く形も平板で、近距離専用に限った使い方が必要です。また、リアシートには前後に240mmのスライド量があるため、荷物や乗員の状況に応じて幅広い使い方が可能です。
荷室は前後長がやや短いものの、リアシートを前にスライドさせたり、折りたたんだりすることで大きなスペースを確保することができます。
室内の静粛性は低く軽自動車レベルといったところです。
エンジンとミッション
996ccの直列3気筒DOHCターボエンジンに、CVT(無段階変速機)が組み合わされます。
エンジンは、98ps/6000rpmの最高出力と、14.3kgf・m/2400-4000rpmの最大トルクを発揮します。車両重量は1100kgで、JC08モード燃費は、21.8km/lとなります。
1100kgのボディに996ccのターボエンジンが組み合わされているため、動力性能に不足はありません。
上り坂や合流地点など、加速を必要とされる場面でも低速トルクを生かして必要とされる仕事をキッチリとこなします。
組み合わされるCVTにも違和感はなく、トルク型のエンジンをうまく生かしてスムーズに加速します。踏み込んで行った時のエンジン音も気になりません。
足回りとハンドリング
前輪にマクファーソンストラット式サスペンション、後輪にはトーションビーム式サスペンションが装備されます。
大きく重く背の高いボディを安定させるため、足回りのセッティングは固めです。その結果、ロールが小さくなり車の挙動は安定していますが、目地段差のような細かい周期の衝撃に対してはゴツゴツと不快な衝撃を拾います。
固められた足回りに小さめのタイヤが組み合わされているため、ハンドリングはいたって機敏です。街中など低速域ではゴーカートのような軽快な走りが楽しめます。
評価のまとめ
小さなミニバンが欲しいという人にはピッタリな一台となりますが、使いやすいコンパクトカーが欲しいと思っている人にはヴィッツやフィットなど、普通のコンパクトカーをオススメします。
ルーミーは軽自動車がベースとなっているため、車自体の質感が低く、走りや乗り心地のレベルにどうしても物足りなさを感じてしまうからです。
価格
価格 | 1,965,600円(税込み)