愛車を下取りや買取に出す時は、人気車の方が高い買取価格がつく【車の売り方】

中古のマツダロードスター(赤)

自分の愛車をディーラーや買取業者に売る時は、その車が人気車か不人気車かによって大きく買取価格が変動します。

当然ながら、人気車の場合は買取価格が高くなり、不人気車の場合は安くなります。

ディーラーで新車を購入する時、その車が人気車かどうかで多少の値引き額に違いはありますが、買取価格ほどの違いはありません。つまり、あなたが新車を買う時に人気車か不人気車かで迷っているなら、人気車を選んだほうが少なくとも買取価格の差分は得をすることになります。

ただし、「本当なら不人気車のほうが気に入っているが、下取りの事を考えて人気車にしておこう」といった選択はオススメできません。自動車はこれから何年間も生活を共にする相棒です。たかだか数万から数十万円程度のお金のために、毎日を我慢してすごすほど馬鹿らしいことはありません。

スポンサーリンク

装備やグレードによっても買取価格は変動する

こういった市場での人気、不人気の違いは車種だけではなく、装備やグレードにも及びます。

中古車の魅力はなんといってもその価格の安さにありますが、中古車を購入するお客さんはその安さを活かして、なるべくハイグレードの車を買おうとする人が多いです。

そのため中古車市場では、同じ車種であっても、グレードの低いモデルよりもハイグレードの方が高い人気となります。当然ながらそれは買取価格にも現れ、グレード差以上の差額でハイグレードモデルは買い取ってもらえる事が多いのです。

これはオプション装備にもいえます。特に、メーカーでしか取り付けることのできない、いわゆるメーカーオプションの場合はこの傾向がさらに強くなります。つまり、付けられる装備はなるべく沢山付いたほうが買取価格はより高額になるというわけです。

その中でも特に人気なのが「サンルーフ」です。こういった装備はアフターマーケットで揃えようと思っても簡単に装備することはできません。そのため、車種によっては買取価格に10万円以上の差額が生じることも珍しくありません。

スポンサーリンク

外装カラーの買取価格への影響は、車の種類によって異なる

その他に人気、不人気の差が出やすい要素としては、外装カラーがあります。中古車市場で人気なのは、シルバーや白、黒、グレーといったモノトーン系ですが、これに対して、原色系の外装カラーはあまり人気がありません。ただし、外装カラーについてはその車に似合っているかどうかでも判断が変わります。一概にこの色だから全部の車種で人気が無いとは言い切れません。買取価格での評価が気になる人は、新車を購入する時に営業マンに人気の色と不人気の色を聞いて参考にするといいでしょう。

スポンサーリンク

マニュアル・トランスミッション(MT)とオートマチック・トランスミッション(AT)、買取価格が高いのはどっち?

また、マニュアル・トランスミッション(MT)か、オートマチック・トランスミッション(AT)かによっても買取価格に違いが生まれます。

普通のセダンやコンパクトカーなのにマニュアル・トランスミッションが装備されていれば、買取価格は下がりますが、逆にスポーツカーの場合は、マニュアル・トランスミッションの方が高い評価を得ることができます。

「買取価格」よりも自分の「好み」を優先して車を選ぶ

こういった車種や装備の人気、不人気については、買取の段階で慌ててもどうする事もできません。そのため買取価格が気になる人は、あらかじめ新車を購入する段階でこういった要素を考慮にいれて車を選ぶといいでしょう。

ただし、上の章でも述べた通り、買取価格を基準に車種からグレード、装備まで何から何まで決めるというのはオススメできません。自分の「予算」と「好み」に応じて、その中で買取価格を意識した選択をするのが賢い車の選び方です。

具体的には、「ヴィッツとデミオで悩んでいて、買取価格の高いヴィッツを購入する」というのなら構いませんが。「デミオの内容はとても気に入ったが、買取価格が安くなるからヴィッツを選ぶ」というのでは後になって後悔する可能性が高いです。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)