タイヤが一番安いお店はどこ?【お得情報】

ビートルのタイヤ

タイヤのトレッド面が摩耗してスリップサインが現れると、路面でタイヤが滑りやすくなり非常に危険です。こんな時は、一刻も速く新しいタイヤと交換してください。といってもタイヤは大きさによっては1万円以上もする高価なパーツです。同じ買うなら出来るだけ安く買いたいですね。

今回はどのお店でタイヤを買えばどれだけ安くなるのか、具体的な例を出しながら紹介します。ちなみに下に行くほど安いお店になっていますから、時間の無い人は下の章からお読みください。

スポンサーリンク

ディーラーでのタイヤ交換は高い

タイヤを交換する時に一番始めに思いつく交換場所は、その車を買ったディーラーでしょう。確かにディーラーはその車の事を一番理解しているお店です。車に合ったタイヤを見つけるならこれ以上のお店はありません。

ただし、ディーラーで購入するタイヤは大体において高い価格になりがちです。

例えば、レガシィB4に装着する「205/60R16」の場合、スタンダードなブリジストンのNEXTRYを装着すると、1本で18,036円となります。これに交換工賃や廃タイヤ料、バルブ台、バランス取りなどを合わせると、4本でおおよそ87,000円くらいとなります。

スポンサーリンク

タイヤ専門店の場合

タイヤ専門店でタイヤを交換する場合は、定価からおおよそ1割引くらいとなります。これにタイヤ工賃1,620円、バルブ270円、廃タイヤ処理324が1本ごとに掛かります。

ネクストリーの定価が1本18,530円ですから、これを4倍にして10%を引き、もろもろの手数料を加えると合計で82,976円となります。ディーラーよりは5,000円ほど安いですが、結構いいお値段ですね。

ただし、タイヤ専門店というだけあってタイヤの知識はディーラー以上です。初めてタイヤを交換するという場合は、こういったお店を選んだほうが安心です。

スポンサーリンク

ガソリンスタンドは意外と安い

近所のガソリンスタンドの場合は1本で14,904円。バルブ無料、廃タイヤ料無料、組み換えとバランス取り1本につき540円となります。4本組み替えた場合は、およそ62,000円くらいです。一気に20,000円以上安くなりました。ガソリンスタンドは高いイメージがあったのでこれは意外な結果です(この価格はその地域によって大きく変動する可能性が高いです)。

ただしガソリンスタンドにはタイヤを組み替える設備が無いため、近所の専門業者に持ち込んで取り付けることになります。そのため、場合によっては2時間以上待たされる場合があります。

キャンペーン中のカー用品店はタイヤが安い

次に価格が安いのは、カー用品店です。キャンペーン中であれば、定価より30%ほど値引きされることもあります。ネクストリーの定価が1本で18,530円ですから、これの4倍から30%を引けば大体51,890円となります。交換工賃はもろもろ含めて1本につき1,000円くらいですから、合計金額は55,890円といったところです。ガソリンスタンドと比較するとさらに6,000円以上安くなる計算です。

念のためキャンペーン価格が20%引きの場合も計算しておくと、合計で59,296円。これに組み換え工賃の他もろもろの手数料を加えると、63,296と、ガソリンスタンドと同じくらいとなります。

一番タイヤが安いのはネットショップだが、その分手間も掛かる・・・

現在、日本で一番タイヤが安いお店といえば、ネットショップをおいて他にありません。ネットでネクストリー「205/60R16」を購入すると、1本で8,250円(2017年9月現在)です。これを4倍にしてもろもろの工賃や手数料を加えると、48,000円くらいとなります。

ただし、ネットで購入する場合は、自分でタイヤを組み替えてくれるお店や整備工場を別に探す必要があります。カー用品店のジェームスに持ち込んで組み替えてもらう場合は、14,000円くらい。トヨタのディーラーに持ち込む場合は15,000円くらいの工賃が掛かります(ただし、この組み換え工賃は秋ろーの近所のお店の場合です)。

秋ろーオススメのお店は

このようにタイヤは購入するお店によって大きく価格が変動する商品です。ただし、キャンペーンなどの割引率によっても変動がありますので、時期によってはディーラーでも安く買える場合があります。

一番価格が安いのはネットショップですが、万が一の不具合などを考えると心配が残ります。タイヤ専門店やディーラーであれば、専門的な知識を持ったスタッフも多いので、作業の信頼度といった面では安心感が違います。

カー用品店にはアルバイトからベテランのスタッフまで、様々なレベルのスタッフが混在していますので、良いスタッフに当たれば、安く車にピッタリなタイヤを購入できる可能性が高いです。

秋ろーの個人的な意見としては、少々価格が高くなってもディーラーやタイヤ専門店で購入するのがオススメです。多少価格は高くなりますが、安心をお金で買うという訳です。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)