マツダ ベリーサ【試乗評価】ちょっと上質なコンパクトカー [DBA-DC5W]

マツダ・ベリーサのフロント

今回の試乗レポートは「初代 マツダ ベリーサ」。
2004年に登場したコンパクトな5ドア・ハッチバックです。

デミオと共通する「DYプラットフォーム」が使われるものの、高級感のある内外装に加えて静粛性の向上が施され、ちょっと上質な車づくりが行われています。

その分、価格も割高で、コンパクトカーとしては強気の153.3万円からという価格設定がされていました。

2015年、デミオと統合される形で販売が終了しています。

スポンサーリンク

外観

全長3975mmX全幅1695mmX全高1530mmのボディサイズを持ち、ホイールベースは2490mmとなります。

フロント

若干背の高いボディに、がっしりとしたフロントノーズ、ひし形の個性的なヘッドライトが組み合わされ、上質で穏やかな表情が与えられています。

サイド

がっしりとしたフェンダーに大きなキャビン、ボディー下部に装備されたブラック樹脂によって、SUVのような力強いスタイリングです。

リア

マツダ・ベリーサのリア

リア周りにはがっちりとした骨格があたえられています。スクウェアな形状のキャビンと相まって、端正で重厚感のあるリアエンドを形づくっています。

スポンサーリンク

内装

デミオ譲りの広々とした室内空間です。上質な樹脂とミニコンポのようなセンタークラスターが組み合わされ、プレミアムカーにふさわしい個性的な室内空感です。

メータークラスターには、大きな2眼メーターが組み合わされ視認性も良好です。

シート

フロントシートには適度な硬さとコシがあり、長時間座っていても疲れにくいです。厚切り食パンのような、いかにも座り心地の良さそうなシート形状です。

リアシートはベースとなったデミオよりも若干シートバックが拡大され、居住性の向上が図られています。頭上、足元ともに適切なスペースが確保されていますが、若干シートクッションのコシが弱く、長時間座っていると腰が痛くなってきます。

荷室

デミオよりも全長が拡大されている事もあり、コンパクトカーとしては十分広い荷室容量を確保しています。家族4人で2泊3日旅行程度であれば十分にこなすことができます。

静粛性

遮音材がたっぷりと追加され、デミオよりも静かな室内空間を実現しています。ただし高速域では、風切音、ロードノイズともに大きくなります。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1498ccの直列4気筒DOHCエンジンに、4速ATが組み合わされます。
エンジンは、113ps/8000rpmの最高出力と、14.3kgf・m/4000rpmの最大トルクを発揮します。

車両重量1100kg。10モード/10・15モード燃費は、16.8km/lとなります。

エンジン

1.5Lのツインカムエンジンで前輪を駆動します。コンパクトカーとしては十分なトルクを持ちますが、極低速域でのトルクが薄く若干で足でもたつく事があります。

また、キツイ上り坂に差し掛かるとガーガーと苦しそうなうなり音を発します。

トランスミッション

エンジンを高回転まで回して変速するため、燃費が悪く、シフトショックも大きめです。

足回りとハンドリング

前輪にマクファーソンストラット式サスペンション、後輪にはトーションビーム式サスペンションが装備されます。

足回り

ダンパーやバネといったメカニカルな部分はデミオと共通ですが、より柔らかなセッティングが施され、プレミアムカーにふさわしい快適な乗り心地が与えられています。

高速安定性も高く、長距離ドライブも快適にこなします。

ハンドリング

コンパクトなボディを活かして、狭い場所でもクルリと向きを変えることができます。穏やかなステアリングフィールで、操舵量にたいしてリニアにノーズが反応するため、疲労が溜まりにくく快適にドライブを続けることができます。

評価のまとめ

「コンパクトな高級車」というコンセプトは昔から繰り返し提案され続けていますが、実際にプレミアムカーを作るためには、足回りやフロア、エンジン、トランスミッションに膨大なコストが必要となります。それをコスト要件の厳しいコンパクトカーで成立させるというのは簡単な仕事ではありません。

その中でこのベリーサは、ベースとなるデミオのフロアを上手く使って、それなりに上質な車を成立させています。

足回りやエンジンはデミオそのものですから、乗り続けていると次第に底の浅さが露呈します。ただし、153万円という価格を考えると全く不満の出るものではありません。

上質な内外装とちょっと静かな室内、快適な乗り心地を持つ上質なコンパクトカーです。さらに本格的なプレミアムカーを望むなら、BMWやアウディ、メルセデスベンツを買うしかありません。

価格

新車当時の価格 | 1,533,000円(税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)