バックが苦手な人に朗報!前後にフロントがある電車のような車【コラム】

あなたがバックで車庫入れをしている時、「後ろにも運転席が付いていたら便利なのに」と思ったことはありませんか?特に免許を取り立ての頃なら、一度は誰しもが考えたことがあるのではないでしょうか?

実は秋ろーも初心者の頃バックしながらの車庫入れが苦手で、そんなことを考えたことがあります。

この「前後の無い車」と言いましょうか、「前後がフロントになっている車」ですが、実際に作った人が名古屋に実在します。

スポンサーリンク

目次

  • 製作理由は宣伝のため
  • ベース車両は三菱ミラージュ
  • フロント同士を繋ぐのは難しい
  • 後ろに走る事が出来ない!
スポンサーリンク

製作理由は宣伝のため

この方は名古屋で中古車販売業をされていた方ですが、車販売のプロですからバックしながらの駐車が特に苦手というわけではありません。

自分の商売の宣伝になればいいと思い、「前後の無い車」という奇妙な自動車の製作を思いついたというのがその真相です。

スポンサーリンク

ベース車両は三菱ミラージュ

ベース車両には、中古の三菱ミラージュを2台使い、この前半部分をつなぎ合わせることで一つの車を作る計画です。

悪徳中古車業車が、事故車を前後に分けてつなぎ合わせ、無事故車として販売するという都市伝説のような怖い話がありますが、実際に半分ずつ繋いで一つの車を作ることは可能です。

ただ、この場合は、もともとフロントとして作られた部分を前に、リアの部分を後ろに繋ぎあわせるので難易度はそれほどでもありません。ただし、悪徳業者に大した技術があるはずもありませんので、仕上がった車の完成度は低くくなる事が多いです。

フロント同士を繋ぐのは難しい

名古屋の中古車業者が製作した「前後の無い車」は、これとは違いどちらもフロント同士をつなぎ合わせて作ります。ミラージュは前輪駆動ですから、駆動系統の干渉は起きませんが、それでも乗り心地、ブレーキ、駆動系など前向きに作られていたものを、逆に繋ぐという困難な作業を伴います。

また、この車は展示するだけではなく、実際の公道上も走らせようという計画であったため、製作の段階からこまめに運輸局に赴き、保安上の問題点をその度ごとに潰していったそうです。

後ろに走る事が出来ない!

ただこの「前後の無い車」は、車検を通すために後ろ側のハンドルが固定されており、実際に後ろの運転席に座って運転することは出来なかったそうです。

この「前後の無い車」の最大の見せ場であり魅力は、「前後の向きに関係なく、前に進むように運転できる」というところにありますが、この最大のポントが実現できなかったというのは只々残念というしかありません。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)