新型 ミニ クロスオーバー(R60)【試乗評価】高い実用性と薄まったキビキビ感 [CBA-ZA16]

ミニOneクロスオーバー前面画像

今回は「新型 ミニ ワン クロスオーバー(R60)」を試乗レポートいたします。
MINI One Crossoverは、2011年に2代目のMINIをベースに追加されたモデルです。
また2014年にはマイナーチェンジを受けています。

スポンサーリンク

外観

全4105長mmX全幅1790mmX全高1550mmのボディサイズを持ちます。またホイールベースは2595mmとなります。

先代のMINI(R56)をベースにして全方位にボディが拡大されています。

MINI(R56)から較べると、ヘッドライトが少し角張ったデザインに変更されている他、グリルとバンパーも若干重量感のあるどっしりしたデザインに変わっています。

側面から見ると、MINIではほぼ水平だったルーフにやわらかなRが付き、Aピラーも傾斜して少し伸びやかなイメージが加わっています。
最低地上高も高くなっており、どっしりとした重量感が感じられます。

リアから見ると、ワイド&ローなMINIに対して、高さが増しているのが分かります。
ナンバーの位置もぐっとバンパーの場所まで下げられ、MINIとはまったく違うどっしりとしたSUVらしさが演出されています。

2014年のマイナーチェンジでは、グリル内の水平バーの形が改められ、フォグランプがLED化されています。

スポンサーリンク

内装

ベース車両は先代のMINI(R56)ですから、内装もMINI(R56)とほとんど同じデザインです。
現行型のMINIに較べると質感が低い印象がありますが、クラス標準のレベルには達しています。
現行型のデザインが完全にキープコンセプトですから、Crossoverの内装も現行型と良く似ています。

MINI(R56)では、運転席に少し潜り込むような感じで乗り込んでいたのですが、Crossoverでは室内高と最低地上高が上げられているため、普通のハッチバックに乗り込むようなイメージで座ることができます。

Oneでは質素なウレタン製のステアリングが装備されていますが、これが以外としっとりとしていて感触の良いステアリングです。
天井が高くなり、室内には広々とした余裕が感じられます。

Oneのエアコンは簡素なマニュアルエアコンが装備されています。僕はフルオートエアコンでもコマメに温度調整をしているので、これで不自由はありません。

後席は特別広いという訳ではありませんが、100mmのスライド機構が備わり快適に過ごせそうです。

トランクも特別広いというわけではありませんが、MINI(R56)より一回り大きくなっています。

スポンサーリンク

エンジンとミッション

1.6L 直列4気筒DOHCエンジンに、CVTが組み合わされます。
エンジンは、98ps/6000rpmの最高出力と、15.6kgf・m/3000rpmの最大トルクを発揮します。
JC08モード燃費は、13.8km/lとなります。

必要十分の動力性能で、市街地走行で不足の出ることはありません。ただ、急な坂道ではさすがに非力な感じはいなめません。
低中回転では気持ちの良いエンジンフィールで、トルクの出方もフラットです。

しかし4000回転位からは、いくらエンジンを回してもトルクは盛り上がらず、フィールもいまいちです。

この非力なエンジンをミッションでカバーするため、ある程度高めのギア比が設定されており、アクセルオフで強めのエンジンブレーキがかかります。

遮音材はそれほど詰め込まれておらず、ロードノイズや風切り音の侵入は大きめです。

足回りとハンドリング

前輪にマクファーソンストラット式サスペンション、後輪にはマルチリンク式サスペンションが装備されます。

背の高さを感じさせない素直なハンドリングで、車線変更もスムーズです。
MINIのようなクイックなハンドリングではありませんが、かといってダルというわけでもなく、バランスの取れたスポーティなハンドリングです。

サスストロークが増えた分、MINIより乗り心地はマイルドですが、一般的な車の平均値より引き締まった足回りです。
ミニのようなゴーカート的なキビキビ感は薄まりましたが、大きなロール感はありません。

評価のまとめ

MINIのようなキビキビとした運転の楽しみは薄まりましたが、室内空間や荷室が広がり、アウトドアや日常生活での使い勝手が向上しています。

MINIのイメージや外観は好きだけど、家族やライフスタイルの事を考えるとなかなか購入に踏み切れない、と思っていた人にオススメの一台です。
ただこのOne CrossoverはMINIより車重が重くパワーもないので、快適に使おうと思うのなら、MTモデルか、Cooper以上のモデルがオススメです。

価格

価格 | 2,880,000円(税込み)

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)