【運転のコツ】黄色信号の通過と停止の判断

スポンサーリンク

黄色信号どころか赤信号でも進む人

日本の信号は、全部の信号が赤になるタイミングがあり、これを見越して強引に赤信号でも進む人がいます。

ましてや黄色信号では、注意して猛スピードで進めとばかりに、ぎゅっと加速してくる人もいます。ひどい人になると停止している前車を追い抜いて、交差点に突っ込む人までいてびっくりします。

この場合、右折待ちしている人は、対向車が止まってくれないためにいつまで待っても右折できず、交差点内や横断歩道上に取り残される場合もあります。もちろん右折待ちの時は、横断歩道の手前で待つのがルールですので、取り残される人にも責任はあります。

また、自分の方に青色の矢印信号が出ているからと、強引に右折すると対向車と接触してしまい、たとえ相手が信号を守っていなかったとしても、あなたにも過失が問われます。
仮にあなたの過失割合が0:10だとしても、命の危険や大事な自分の時間、その後の大きなストレスなどを考えると、まったく割に合いませんので、こういう場合はおとなしく止まっている方が得策です。
もちろんあなたが直進車の場合もこんな危険な運転はしないでください。

スポンサーリンク

黄色信号で停止する場合の判断基準

赤信号で停止するのは当然としても、黄色信号での停止のタイミングはどう判断すればいいのでしょう。
安全に交差点を通過するには、基本的に黄色信号は停止すると覚えておいてください。ただし、急ブレーキでなければ停止出来ない場合は、そのまま通過してください。
急に停止すると後続車があなたの車にぶつかる事も考えられ危険です。

ただ黄色信号を確認後、急ブレーキでしか停止できないとの判断から交差点に侵入して、なおかつ交差点内で信号が赤になるなら、あなたの速度が速すぎるのが原因です。交差点を通過する際は、法定速度を守って運転してください。

また、後続車がぼーとしていて信号機を見ていない場合、あなたに追突する事も考えられます。信号で停止する前は、ブレーキの遊びの部分を使って早めに予告ブレーキをしておき、後続車に停止の意思を伝えておきましょう。

一番危険なのは、黄色信号で行こうか止まろうか迷った末に、交差点の手前で急にブレーキを踏むことです。あなたの車の勢いを見て、後続車が一緒に交差点に侵入しようとしていた場合は、スピードが高くなっているだけに大きな事故に繋がります。

スポンサーリンク

赤色点滅信号と黄色点滅信号

その他に信号機には「赤色点滅」と「黄色点滅」があります。
赤色点滅なら「止まれ」の標識と同じように一旦停止してから、左右の安全を確認して通過します。
黄色点滅の場合は、徐行しながら左右の安全を確認した後に通過してください。

ABOUTこの記事をかいた人

クルマ好きの40代男性。現在病気のため療養中です。

ブログは暇つぶし&リハビリ。週2で短時間のアルバイトをしていますが、普通の人のように毎日フルタイムで働くことはできません。

ブログの内容はあくまで秋ろーの個人的見解です。実際に車や商品、サービスを購入する際は、自分で試乗や調査をして確かめることをオススメします。

記事更新の時間は、大体、午後11時から12時頃にかけてを予定しています。

修正ばっかりしてると新記事の投稿ができないんで、新記事3に対して修正1くらいの割合でやってます(2019年6月〜)